好きな人の彼女へ嫉妬に狂う女性の特徴
大好きな彼を憎き彼女から奪い取りたい
そんな嫉妬心に燃える女性の皆さんこんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
今の時代、人を好きになる事ができない人も多いと聞きます。そんな中、誰かを心底好きになれるという事は、やはり素晴らしい事なのだと思います。
誰かを好きになるという事は、少なくともその人の良い部分を見つけられていると言う事です。良くない部分だけがどうしても目立ってしまう中、そうではなく素敵な所を見つけられるという事はやっぱり良い事なのでしょう。ですが、
・恋は時に人の醜い部分を露わにさせる
自分でも知らなかった己のダークで危険な部分。もしかしたら、それは自分でも驚くほどの真っ黒の情熱。一度表に出てきてしまったその感情は、もう本人もどうする事もできなくなります、今日はそんな女心を暴いていきたいと思います。
好きな人の彼女のランク
好きな人の彼女が可愛い人だったり美人だと、嫉妬してしまうのも無理はありません。
自分には無い魅力を持ち合わせている女性を目にすれば、誰だって悔しく思うでしょう。それが、自分が好きになった人の彼女であれば、一層嫉妬してしまうのも分かります。
では、好きな人の彼女がアナタよりぶっちゃけブスだったらどう思うだろうか?
・よほど性格が良いのだろう
・よほど何かに長けているのだろう
・よほど彼の好みが変わっているのだろう
彼女に対して、こんな風に思うのではないでしょうか。見た目、ルックス以外、つまり人間性で勝負する事は、実は簡単ではありません。
見た目であれば、色々工夫する事も努力する事もできますが、そうではない部分の場合ハードルはかなり高いです。その為、面白い事に、内面で勝手に負けを認めて諦める女性も少なくないのです。そして、
・それでもやっぱり彼は素敵。女を見た目では判断しない
なんて、益々彼を尊敬してしまったりもするのです。そして、彼の恋を応援しようと思う事さえあります。
さて、では例としてアナタの意中の彼の彼女。この彼女が「アナタの友達」だったらどうですか? 嫉妬心が芽生えないと、100%言い切れますか? もっとダークサイドな部分を次から考えてみましょう。
好きな人の彼女が友達だったら
好きな人の彼女が友達だった場合、女性の心境は一気に違ってきます。友達の彼という事もあって接する時間も多く、その為、恋心が芽生えてしまう事もよくある話です。そして、
・目の前で仲の良いところを見せ付けられる
これが、嫉妬に狂わせてしまう原因なのです。とは言え、簡単に彼に気持ちを伝える事等出来ませんので、
・余計に追い詰め惨めにさせる
友達の彼とのラブラブ話を、はらわたが煮えくり返るような気持ちで聞いている。そうでなくても、好きな人の彼女の話等、誰も聞きたくはないはずです。まして、彼女が自分の友達であればあまりにも残酷です。
・友達だからこそ許せない
・友達でも好きな人の話はうざいだけ
あの手この手を使って嫌がらせをしたり、無理やり別れさせたりする女性だって居ます。当然、相手が誰であっても好きな人の彼女は皆、嫌いで憎いのです。
恋心の裏表
恋をすると、女性は皆美しくなると言われます。
好きな男性に自分を好きになって欲しくて、自分に磨きをかけるからです。たった一言言葉を交わす事が出来ただけで、彼が微笑んでくれただけで、その日は最高に幸せですよね。
周りの人にも親切になれる素敵な魔法です。恋は、100回分のエステ効果があるかもしれません。
しかし、その恋愛感情が嫉妬に変わった時、これでもかと言うほどの悪魔が自分の口や心や身体から飛び出します。
嫉妬は人を醜くさせる
これはよく言われる言葉です。自分のものにしたいと言う、強い止まらない気持ちが、
・そうはならない現状を許さず、全てが敵になってしまうのです
好きになった彼さえも、こちらの告白にノーと言った時点で敵になると言ったら驚きますか? でも、好きになった相手を徹底的に困らせるストーカーもそうではないでしょうか。
もしかしたら、誰の中にもそんな危険な要素があるのかもしれません。男女も年齢も関係ありません。もちろん、アナタも私もそうです。それを分かった上で行動したいものです。恋心と嫉妬は紙一重、取り扱い注意です。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。