「嫌味・皮肉を言ってしまう女性の特徴 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

嫌味・皮肉を言ってしまう女性の特徴

嫌味・皮肉を言ってしまう女性の特徴

嫌味を言う嫌な女

学校や職場等、人が集まるところに一人はいるのが「嫌味な女」ではないでしょうか。

何か言えば、嫌味で返し、気に入らない事があれば皮肉ってしまう女性っていますよね。苦手に感じている人も多いのでは? こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。

嫌味や皮肉を言っても人に好かれる事はないというのは誰にとっても明白なはずのですが、

嫌味な女の「口撃」は治まる事はありません

これはもう嫌味や皮肉が癖になってしまっており、自分でも気が付かない内に言葉を発しているからですね。

もしかしたらアナタも自覚がないだけで嫌味女になってしまっているかもしれません、今日も暴いていきましょう。

嫌味が止まらないのは嫉妬深いから?

嫌味や皮肉を言ってしまう心理の奥底には嫉妬心があります。

自分よりも充実した人や自分では手に入らないものを持っている人を羨ましいと思った際に、素直に褒める事ができず、嫌味となってしまうのです。

これは誰もが持つ感情なのですが、

・嫉妬深い人ほど羨ましい・妬ましいと感じるハードルが低い為、常に嫌味を言ってしまうようになるのです

そして、そのハードルが低いのは自分に自信がない証拠です。自己評価が低い為に多くの事が妬ましく思えてしまうのです。

人に嫌味を言う前に、自分が誇れる事を見つけなければ、一生嫌味や皮肉を言い続ける事になってしまいます。嫌味な女性の特徴の一つです。

プライドだけが高い女

自己評価が低い女も問題ですが、反対に「自己評価が高すぎる女」も嫌味や皮肉に逃げてしまう典型的なタイプ。

プライドだけが異様に高いこのタイプは常に自分が一番でなければ気が済まず、その為に、

自分より優れた人を素直に認め、褒める事ができません

だから嫌味や皮肉を連発し、どうにかして自分が上に立とうとするのです。いわゆる「マウンティング女子」がこれに当たります。

でも、傍から見ればそれは余裕がない人間が必死に叩いているようにしか見えません。

プライドが高いのは結構ですが、下手に人を叩くと惨めな人と思われてしまいます。

それこそプライドが傷つくのですが、自分の事となると中々気づかないのが人間です、次からもっと深く暴いていきましょう。

嫌味や皮肉は自己防衛の手段?


嫌味や皮肉は自己防衛の手段?

嫌味や皮肉というのは一種の自己防衛の手段です。

・自分のプライドを守る為、あるいは自分の惨めさを認めなくて済むように、自分を納得させる手段として他人を貶めます

こんな反応をしてしまうのは、根が負けず嫌い、というのもひとつの特徴です。

・何事に対しても勝ち負けで考えてしまいがちな人ほど、負けを認めるのが嫌で嫌味や皮肉に走ってしまいやすいのです

ですが、負けず嫌いな事は決して悪い事ではありませんし、自分(の心)を守るのも当然の反応です。

が、自分を守るのに必死になりすぎると周囲が見えない、自己中女になって孤立してしまいます。

完璧主義者は人に多くを求めすぎる

自分の理想を追い、完璧を求めるのは悪い事ではありませんが、それを人に求めすぎるのは問題です。

完璧主義者の人は、自分だけでなく周囲の人にも同じような完璧さを求める為、

・それが叶わなかった時に不満が嫌味や皮肉となって発露してしまう事があります

特に自分ができる事に対しては厳しく、「自分ができるのだから他人もできて当たり前」と思い込んでしまい、できなければ嫌味を言い、できても褒める事は決してありません。

そのくせ自分は「しっかり褒めてほしい」「正当に評価してほしい」なんて言ってしまう。

これでは人から好かれる事はまずないでしょう。

嫌味は何の得にもならない

嫌味を言ってしまうのは素直に相手を認める事ができないから。では、なぜ相手を認められないのかというと、

心に余裕がないからです

人はそれぞれ得手・不得手がありますし、持っているものも違います。

その違いを素直に受け入れる事ができなければ、一生嫌味を言い続ける羽目になってしまいかねません。

・そもそも他人と自分を比べても惨めになるだけで何の益もない事で、まずは、それに気付く事が嫌味を止める第一歩です

他人の成果や持ち物に対して嫌味や皮肉を言っても、その価値が落ちるわけでも、アナタのものになるわけでもありません。

それどころか嫌味を言えば言うほど、アナタの評判が落ちていくだけ。

ほんの一瞬、スッとするかもしれませんが、その為に多くの物を失っている事に早く気付くべきなのです。

嫉妬深い男女、友達との上手な付き合い方

以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

嫌味・皮肉を言ってしまう女性の特徴 が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。