彼氏に「女らしさがない」と言われる女性の特徴
百年の恋も冷める?女らしさの欠如
彼氏に「女らしさがない」そう言われたこと、ありませんか?多くの人がちょっとムッとしてしまうであろうこの発言ですが、そう言わせてしまう女性側にも難があるのは事実。冗談交じりの発言であれば受け流しちゃってもいいのでしょうが、
真剣な顔で言われたのならその発言は重く受け止めた方がいいかも。女らしさの欠如で百年の恋が冷めてしまうこともあるのですから
では、どんなところが彼氏は「女らしさがない」と感じているのか?アナタにはわかりますか?
家事(特に掃除)が苦手
男性は女性に対して少なからず幻想を抱いています。特に家事は出来て当たり前、なんて思っている人もいるので、家事能力の低い人は“女らしくない”と見られてしまいやすいんです。
料理が壊滅的に不味かったり、お裁縫や編み物が下手だったり……誰にだって得手不得手があるのですし、女子なら家事ができて当たり前なんて勝手な幻想を押し付けて勝手に幻滅されるなんて迷惑な話ですが、これが現実です。
特に“部屋が汚い”“整理整頓ができない”女は激しく幻滅されますから要注意!
可愛いインテリアをそろえて女子チックな部屋を作る必要はありませんが、せめてゴミをきちんと捨て、洗い物を溜めず、常に整理整頓を心がける程度のことはしておかないと彼氏の気持ちが冷めても文句なんて言えません。
言葉遣いが悪い
長く付き合ったり、あるいは同棲したりすると素が出てくるのは仕方がありませんし、素を出さずに付き合うのは苦しいだけ。無理をせず自然体で付き合えるのが良い恋人関係です。
しかし、気を抜きすぎて言葉遣いが悪くなってしまうと女らしさは激減
キモ!ウザ!ヤバイ……10代~20歳そこそこの“女の子”ならまだ許されますが、いい大人が連発しているとちょっとイタイですよね。
喧嘩の時などはつい売り言葉に買い言葉で男言葉になってしまいやすいので要注意!
女を捨てた行為が目立つ
付き合いも長くなってくると女を捨てる女、多いんですよね。付き合いたてはいつもメイクやファッションに気を遣っていたのに、いつしか手抜きが目立つようになり、終いにはムダ毛の処理なんてしなくなり……さすがにムダ毛処理まで手を抜くようになると彼氏がげんなりするのもわかりますね。
また、彼氏がいることに安心感を得てダイエットを止めてしまった、おなら・げっぷ・体をポリポリかく、下着姿でウロウロ、その下着も機能性重視で可愛くない……恥じらいもなくこういうことをやっちゃうと
「昔はあんなに女らしかったのに」なんて彼氏の後悔の念が沸々と……
自分で女を捨てたのですから、女らしさがないと言われてもこれは言い返せないでしょう。
まだまだあります。次からもっと深く暴いていきましょう。
何かにつけて雑!
男性にとって女性は細やかな気遣いができ、繊細な生き物であるべき。なので、ちょっとしたことでも雑さが見えてくると「女らしくない!」スイッチが入ってしまいます。
食事のマナーがなってない(箸の持ち方が悪い、早食い・大食い等)、大口を開けて大声で笑う、手料理がどんどん手抜になっていく、鞄の中が汚い、物を放り投げる(片付けない)、ドアを足で閉める……ちょっとしたことですが、「雑だなー」と思れたら一気に女らしくなくない女になってしまいます。
特に初め頑張って繊細で気遣いができる女なんかを演じてしまうと最悪
化けの皮が剥がれるのは時間の問題ですから、素が雑なのであれば初めから無理はしない方が身のためでしょうね。
女らしくないなんて言われたくない!?
そもそも、「男に女らしさがない」なんて言われたくない」、「女らしい女なんて時代遅れ」、そう感じる人も多いのでは?男の思い描く女らしさの押し付けなんて甚だ迷惑で、それに縛られ、振り回されるなんてまっぴら。そう思うのはたぶん正解ですが、それならば素の自分を好きになってくれる人を探すべきです。
ある程度の期間、付き合っている彼氏に「女らしさがない」と言われてしまうのは、初めの印象が“女らしかった”から
彼氏がその女らしさに惚れたのなら、それが失われて悲しんだり、愚痴ったりするのは当たり前です。
「女らしい女なんてくそくらえ!」と思うのであれば、女らしい女なんて演じない事ですね。モテるために女らしい女を気取っていたのなら、「女らしさがない」と嘆かれても自業自得です。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。