「生活費も無い、家庭内別居から抜け出せない女 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生活費も無い、家庭内別居から抜け出せない女

生活費も無い、家庭内別居から抜け出せない女

家庭内別居 → 夫婦関係は破綻、でも離婚しない矛盾

家庭内別居中の女性の皆さんへ。
もう夫には、恋愛感情なんて無い。もう顔を合わせる事すら苦痛で、辛いし苦しいし、口をきかないようになってどれぐらいの時間が経つだろうか。同じ家に住んでいるのに、会話も無しになるなんて、結婚した頃には想像もしていなかった……。

家庭内別居になってしまった原因はどこにあるのだろうか? もちろんアナタなりに原因を考えた事があるはずだ。そして、原因が解らず、この関係はもう修復不可能だと認識しているから、アナタはこのページを読んでいるのでしょう。

では、本日は、家庭内別居、もう少しマイナーな言葉で言うなら家庭内離婚、についてその現状と実態を暴いていきましょう。

この夫婦生活、いつまで? もう耐えられない

アナタが現在、家庭内別居状態となったのはいつからだろうか? 愛で結ばれた新婚生活、時には喧嘩する事もあったはずで、夫婦になって初めて見える旦那の行動に、イライラした事もあっただろう。

・しかし、望んで結婚し、愛した夫の子どもを産んだハズなのに、どうしてこんなに夫からストレスを感じ、悩むようになってしまったのだろう?

このような感情が、アナタの頭の中では毎日、ぐるぐると回転しているでしょう。こういう時に、深く深く、どこまでもアナタの心の深淵まで思考を巡らせても、あまり良い答えは出ないでしょうし、

・答えが出た所で、どうしようも無いから家庭内別居中であると認識する事がまずは一番に大切な事です

もしかしたら原因はアナタだけの一次的なモノでは無い可能性だってあります。夫の気持ちにだって、もちろん左右されるはずです。夫から嫌がらせを受けた、とか、暴力(DV)を振るわれたとか、二次的な外部要因がある事も考えられます。

そんな事はもう分かっている事です、でなければ家庭内別居などする必要がないのですからね。では、家庭内別居となったアナタが今考えなければならないのは、どのような事であるかをお伝えしたいと思います。

アナタに必要なモノは「生活費・お金」「離婚の意思」

なるべく分かりやすく、易しい内容にする為、最低限必要な項目を2つに絞りました。

もはや家庭内別居による仮面夫婦となってしまったアナタに今必要なモノは、上記の通り「生活費・お金」と「離婚の意思」この2つです。これはもちろん、

・家庭内別居の状態を、もう解消するのが不可能な状態である

アナタに対しての言葉です。
時にアナタが専業主婦だった場合、まず悩み、困っているモノで優先順位が高いのは圧倒的に「生活費・お金」でしょう。

・もしアナタが仮に1億円持ってたら、即、今の夫と離婚して新たな生活を始めますよね?

これがすべて現在、旦那に依存している状態の為、離婚に踏み切れないワケですね。そして、「生活費がもらえないから離婚できない」という思考になってしまうのが、専業主婦で家庭内別居になってしまった時の女性の思考パターンです。

まずは、この「お金」を解決する手段を作って下さい。
夫とは会話も無い、無視、もう疲れた、生活費がもらえなくなると何もできない、子供だっているし、私は愛情の無い夫のただの家政婦扱い? 食事を作って、洗濯をし、すべての家事をやって、子育てだってある、何の為に生きているのか分からない……。

・↑という事を考える暇があるのなら、「金」を作りなさい

と言いたいのです。上記のような思考は、「ニートのような考え方」です。専業主婦という仕事を続ける意味が解らず、何故やらねばならないのか、分からない、したくない、無視したい、逃げたい、という動機から来るもののはずです。

その為に必要なモノが「生活費・金」である、と筆者のような第三者に言われたら突き刺さるはずです。むしろ痛感しない女性の方は、円満な夫婦生活を送っているはずです。

まずはパートでも良いし、知人、自分の家族、身内に頼っても良いし、アフィリエイトでも何でも構いません。少しずつでも、「生活していく為のお金を貯めるという思考」を身に着け、「自立しても大丈夫」という所まで自分のレベルを引き上げる事が、アナタが家庭内別居のループから抜け出す為の第一歩です。次からもっと具体的に考えてみましょう。

自立できるようになったら、人生を変える為、離婚すべし


自立できるようになったら、人生を変える為、離婚すべし

夫の休日の過ごし方を見て、イライラ、ため息、会話も無く目も合わさない。こんな状況を続けている事自体が間違いです。そして、そんな毎日を過ごしている間にも、

・見えない部分で確実に「子供には負の影響を与え続けている」という事を実感して下さい

子供は繊細で敏感です、特に幼少期であれば尚更のこと。家庭内別居状態をずっとオンエアーされ続けている状況ですから、「何かおかしい」と子供も思っています。

アナタの子供の気持ちは、お子さんにとって、まだ「言葉にする事が出来ない」だけで、確実に負の影響を与えているのです。それを放置する事は、後の子供の人生をも左右してしまうでしょう。

その為に、「生活費・お金」を手に入れ、アナタが「自立できるようになる」事が必要なのです。まずは家庭内別居のループを抜け出す為、自立する力を身に着けて下さい。そうすれば、

・「離婚」というキーワードが現実的に見えてくるはずです

当たり前ですが、当面のお金に困らなくなったら、またはそういう指針が立てられれば、家庭内別居など望んでする必要はありません。子供の気持ちを考えているのであれば尚更のことです。

まだ不安や心残りがあるのであれば、まずは子供を連れていくらかの期間、実家へ帰省するだけでも良いでしょう。そこでアナタの存在を軽視していた、と反省する夫も中には居るでしょうから。

しかし、そうでない場合の行く末は「離婚」しかありません。今までのアナタは、経済的理由、つまり「お金が無い、生活費が無い」事がネックとなり、夫の言いなりになるしか無く、見えているはずの「離婚」というキーワードを見過ごしてきたのですから、それが経済力をつけることにより具体化されたのであれば、選択肢は2つです。

離婚するか、しないか、です

いつか決断する時が来る事を知っておく

そして最後は見出しの通りですが、ここまで来てやっと「決断できる時が来る」のです。これだけ家庭内別居を繰り広げていれば、離婚の理由は挙げればキリが無いほど出てくるはずです。世間体など気にする必要はありません、親権はもちろんの事、慰謝料と教育費、養育費も貰えるはずです。

そして断片的に、側面だけを見れば夫婦の離婚は子供にとって一時的な悪影響を及ぼすかもしれませんが、グロスで大きな視野で考えると、その選択、離婚をするという事は、結果、子供の人生にとっても何かしらプラスに作用する時期が必ず訪れます。

早く家庭内別居から抜け出して、本来のアナタの人生を取り戻したいですよね? なら、もう解っていただけているはずです。あとは「アナタ自身が、やるかやらないかだけだ」という事を。

主婦なのに人生がつまらないと感じる理由

以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生活費も無い、家庭内別居から抜け出せない女 が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。