結婚で不幸になる女に共通する特徴
結婚って本当に幸せ?
結婚で手に入るのは本当に幸せだけだろうか、本当は不幸になる女性も多いのではないだろうか、とお悩みの女性の皆さんこんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
「結婚すればきっと幸せになれる」そんな風に思っている人は非常に多いのではないでしょうか。
・幸せそうな家庭を見て、「自分もきっとあんな家庭を築けるはず」なんて夢を見ていませんか?
でも、結婚すれば誰もが幸せになれるなんて大間違い。「結婚は人生の墓場」とも言われるように、結婚する事で不幸になるケースは決して少なくないのです。今日はそんな結婚する事で逆に不幸になる女の特徴を暴いていきましょう。
スペックで相手を選ぶと不幸になる
結婚相手の選択が恋人選びと違うのは、人生の大半を共にする伴侶を選ばなければならないという事。だから、お金や家柄、職業等相手のスペックはなるべく高い方が良い、というのはある意味当然です。でも、
・スペックが高ければ誰でも良い、というものでもありません
確かに結婚生活においてお金はあった方がいいのは当たり前、職業も安定していた方が良いですが、
・相手の人柄や自分との相性をそっちのけでは不幸になるのは当たり前
表面上は裕福で不自由のない生活ができても、それでは温かい家庭は築けません、いわゆる仮面夫婦となるでしょう。
恋愛のように、愛だけではうまくいかないのが結婚生活ですが、お金だけあれば良いというものではないはずです。
・特に女は年を取ればその価値は暴落してしまいます
愛のない結婚生活で貴重な時間を浪費するなんて、とんでもない不幸なんです。
人を妬む女は幸せになれない
妬みという感情は女なら誰もが抱くものですが、それが度を越すと不幸な結果しかもたらしません。
結婚生活が上手くいかなくなると、つい周りの幸せそうな家庭が羨ましくなるものですが、だからって妬んでも現状が改善するわけではありません。羨むのと妬むのは全く違います。
・羨む気持ちは、憧れに近くプラスの方に振れますが、妬みの感情は反対にマイナスの方向に振れます
羨ましいという思いは自分もあんな風になりたい、と引き上げてくれますが、妬みは相手が不幸になれば良い、と相手を落とそうとするものです。だから、妬みの感情が強い人は、
・自分が幸せになる方法を探す事はなく、人を不幸にする(自分と同じがそれ以下に引きずり落とす)方法を探してしまうのです
人を妬むという事は自分が幸せになれる可能性を放棄するのと同じ事。そして、そんな醜い女を夫が愛してくれるわけがありません。他の家庭と自分の家庭を比較するのでさえナンセンスなのに、妬むなんてもっての外です。
「人を呪わば穴二つ」とはよく言ったものですよね。次はもっと深く考えてみましょう。
想像力のない女は不幸になる
結婚で不幸になる女は、想像力が著しく欠如しています。ただ、漠然と結婚=幸せと思いこんでいたり、結婚すれば自然と温かい家庭が築けると思っていたりするのです。
この「結婚さえすればなんとかなる思考」は、不幸になる女に見られる特徴です。幸せに結婚生活を送るためにはそれなりの努力が必要です。でも、想像力がない女はその努力が想像できない。
そして、結婚生活において必ず訪れる苦境も想像できていません。結婚生活には必ず「思い通りにいかない事」があります。
・不妊・子育て・介護・経済的な危機・病気・すれ違い等、夫婦で乗り越えなければならない壁が必ずあるのです
こうした苦境を想像できない女は、自分に都合の良い将来を思い描いてしまい、結婚に対する夢も大きくなりがちです。でも、普通に考えて、
・赤の他人と人生を共にするのに、衝突や苦境がないなんて在りえません
結婚して不幸になりたくないのであれば、苦境を共に乗り越えられる人を選ぶ事が大事です。
・例えどんなにスペックが高く、人に羨まれる結婚でも、一生同じような生活ができる保証なんてどこにもないのです
壁にぶち当たった時に、「こんなはずじゃなかった」と嘆く嫁なんて要らないのです。
結婚を急ぐと失敗する
周囲が結婚したから、あるいは一生結婚出来ないのではという不安から急いで結婚してしまうと不幸になるのは当然です。「結婚してから愛を育めばいい」という人もいるかもしれませんが、それは間違いなく無理。結婚生活を継続する事は、
・本当に愛し合って結婚したカップルでも難しいのに、そんな中途半端な気持ちで結婚して上手くいくはずがないのです
だから、できちゃった婚は余計に難しいわけです。妊娠が全くの想定外で、それをきっかけに、
・責任を取るあるいは妥協する形で結婚すると不満が募ってしまい、失敗したという気持ちが強く出てしまうのです
結婚したいがためにわざと妊娠を目論む女もいるようですが、では、それで結婚して相手をどこまでつなぎとめる事ができるか、考えた事はあるのでしょうか。
・総じて、結婚を焦る女は想像力が足りないのです
幸せになりたいのなら絶対に「焦らない事」が重要です。イギリスの著作家、ジャーナリストであるダニエル・デフォーも、
・「悪い夫を手に入れる女性は、たいがい結婚を急ぎ過ぎた人です。よい夫を得られるなら、いくら結婚が遅れても、遅すぎる事はありません」
という名言を残している程です。焦って結婚するなんて、自ら不幸に突っ込んでいくようなものなんです。お分かりですか?視野が狭すぎた、と思ったら、まだアナタは大丈夫です。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。