結婚対象にならない女の特徴や性格って?
結婚したくない! と思わせる女
結婚は男にとっても女にとっても人生を左右する大きな決断で、好きという感情だけでは結婚には踏み切る事はできません。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
だから、モテる女=結婚相手も選び放題ではないですし、どんなに美人でも男にとっては、「付き合うのはいいけど結婚は願い下げ」な恋愛止まりの女っているんです。
・結婚と恋愛は別物とはよく言いますが、ではどんな女が結婚対象にならないのか
アナタにはわかりますか? モテているつもりでも、実は「こいつとは結婚したくない!」なんて思われているかもしれません、今日も暴いていきましょう。
軽く見える女はお断り
結婚後に浮気(不倫)しそうな女は当然の事ながら結婚対象にはなりません。
不倫経験者はもちろん、させ子やヤリマンといったビッチ系女子もお断り。
・一夜のお相手として最適な女は言うまでもなく結婚には向きません
また、実際には身持ちが堅くとも、露出過多だったり、ボディタッチが多かったり、メンヘラ気味な言動が目立つと結婚相手としては除外の対象となります。
付き合う分には問題なくても、結婚となると男は貞淑さを求めるものですからね。
専業主婦希望は結婚対象外?
結婚したら女性は家庭に入って専業主婦に、だから女子は就職せずに家事手伝いで花嫁修業を……なんて時代も過去にはありました。
でも、今の時代それ「だけ」なのはナンセンス。
・晩婚化も進んでいる今の日本で働いた経験がなく、専業主婦希望なんてのは地雷女と見られても仕方ないかもしれません
夫の希望や転居・妊娠等の理由で専業主婦を選ぶのであれば何も問題はありません。
・が、自分が楽に生きたいが為に「専業主婦で当然」なんて思っている女は誰も欲しがりません
しかも、そういう女に限って「夫の物はわたしのもの」な感覚で家計を握りたがるんです。
昔ならいざ知らず、終身雇用制度も崩壊し、若年層の年収が十分とは言えない現代日本で、大した職歴もない専業主婦希望の女なんて結婚したら男が苦労するのは明白です。
・そう思っている女ほど、それを堂々言っちゃうのがまた痛いところです
「専業がいいな」と内心思っている女子は多いのですが、それをさも当然の事のように言えちゃう感覚だとかなりマズイかもしれません。次からもっと深く暴いていきましょう。
明らかに金目当ての女
結婚においてお金は非常に重要な問題です。
「愛があればお金なんて」というのは最早、世迷言。結婚生活における問題の多くはお金が十分にあれば解決できる事だったりします。
だから、結婚相手にある程度の収入や資産を求めるのは普通の事――なのですが、それが過ぎる女は男としては結婚対象外。
男(結婚相手)を選ぶ基準が収入で、職業や年収を知った瞬間に目の色を変えて近寄ってくる女に高収入男子はうんざり。
結婚したら苦労する女
男にとって「こいつと結婚したら苦労するな」と感じる女っているんです。
・家事のできない女
・金遣いの荒い女
・だらしない女
・束縛が激しい女
これがそんな結婚したら苦労する女の典型です。
家事を協力し分担するにしても嫁が家事を全くできないとなると旦那が苦労するのは目に見えていますし、金遣いが荒い女を嫁にすれば家計がひっ迫するのは当然。
だらしない女は女さえ捨ててしまう可能性大ですし、束縛が激しい女と一緒に生活すると息が詰まってしまいます。
・男にとって、結婚後の理想の家庭は落ち着いて安らげる場です
たまに会う彼女なら多少は我慢できる事も嫁となるとそうはいかないんですよね。
自己中な女は結婚なんて無理
性格や価値観が合わないと結婚生活は上手くいきません。
と言っても、初めから性格や価値観がばっちり一緒である必要はなく、大事なのは相手との違いを受け入れ歩み寄る気があるか否か。
自己中に自分のやり方や気持ちを押し付けてばかりの女とは正直幸せな結婚生活なんてイメージできません。
自己中心的でわがままな性格は付き合い始めのラブラブ期でこそかわいく感じたりするものですが、一緒に生活するとなるとうざいだけ。
・だから、自己中な人は彼氏はできても長続きせず、結婚なんて夢のまた夢
見た目がどんなによくても、そこそこモテたとしても、結婚対象にはならないんですね。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。