「バツイチ男性との上手な付き合い方は? 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バツイチ男性との上手な付き合い方は?

バツイチ男性との上手な付き合い方は?

バツイチ男性との付き合いは難しい?

今や離婚歴のあるいわゆるバツイチの人は男女ともに多くなっていますから、好きになった人がバツイチでも珍しい事ではありません。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。

バツイチと言えど独身には変わりないですし、不倫のように倫理にもとる行いでもないですよね。

・でも、バツイチの男性と付き合うのはちょっと躊躇してしまうという人も多いのでは

それは、バツイチの男性は普通の独身男性とは違うから。

上手な付き合い方を知らずに付き合ってしまうとあっという間に恋が終わってしまったり、面倒な事に巻き込まれてしまうかもしれません。今日も暴いていきましょう。

子持ちバツイチは特に難しい

バツイチの男性と付き合う際に一番問題になるのが子供です。

子供にとって、父親の恋人というのは複雑な存在。たとえ母親と離婚していたとても、恋人を受け入れてもらうには時間がかかります。

彼が子供を引き取って育てている場合、結婚すれば継母・継子の関係になりますからね。

・彼の子供が元妻の方に引き取られていたとしても、養育費は払わなければなりませんし、実子である以上遺産等の相続権も子供は有します

つまり、バツイチ子持ちの場合、彼の子供は金銭的な権利を有しているのです。

これを割り切って受け入れられないようならば、バツイチ子持ちとの結婚はやめておくべき。

それから彼の気持ちの問題もあります。

元妻に関しては愛が冷めればそれまでと割り切れますが、血を分けた子供となると情は捨てきれないものですから、デートよりも子供との面会や行事等を優先される事もあるでしょう。

アナタはそれに耐えられますか? 実子がいるというのは実はかなり高いハードルなんです。

周囲に反対は逆効果?

バツイチの男性と付き合う場合、周囲は反対しがちです。

「離婚する男には何か原因があるはず」と思われてしまうのはある程度は仕方がない事ですし、できるなら結婚歴のない人の方が嬉しいのが親心です。

どんなにいい人であっても、バツがあるとなかなか受け入れてもらいにくいというのはバツイチ男性と付き合う上でのデメリットのひとつです。

・さらに困るのは、反対される事で必要以上に熱が高まってしまう可能性がある事

反対されればされるほど、反論したくなるのが人の性ですから、ダメと言われれば言われるほど離れがたくなってしまうのです。

周囲の冷静なアドバイスも耳に入らず、逆効果になってしまう事があるので要注意。

再婚願望はないかも

離婚はかなり体力と精神力を削られるものですから、離婚歴のある男性が再婚を望まないというのはよくある事です。

・バツイチの男性と付き合うのであれば、結婚する気がないかもしれない、というのは念頭に置いておくべきです

一度失敗して痛い目を見ているのですから、「結婚はもういい」と開き直るのも当然の事。

アナタに結婚願望がある場合は、早い段階で彼に再婚する気があるか否か確かめておいた方が無難です。

結婚は考えず、ただ恋人として幸せな時間を過ごしたいという考えの男性だと結婚は難しいでしょうね。まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。

離婚の回数が多すぎる男は要注意


離婚の回数が多すぎる男は要注意

結婚を渋るバツイチ男性がいる一方、何度も離婚と再婚を繰り返す、結婚するのが大好きな男性も存在します。

こういった男性は結婚するまではとても楽しく過ごせるのですが、長続きはしません。

・なぜなら、結婚した途端に恋愛モードが解除されてしまうから

男女関係なく再婚回数の多い人というのは、結婚するのが目的となっており、結婚後の生活にはあまり興味がないのです。

結婚(あるいは結婚式)というイベントが好きなだけで、そこがゴール。

だから、何度も同じ轍を踏む、学習能力のない人間なんです。

・離婚歴・再婚歴が多いという事は、魅力はあれど結婚生活を続けられない何か大きな問題を抱えているという証拠です

自分にもバツが付いてしまう可能性が高いので、プロポーズされても安易にそれを受け入れない方が身の為です。

バツイチだからという偏見もダメ

バツイチ男性は珍しくないとは言え、思わず身構えてしまうという女性は多いでしょう。

実際地雷のようなバツイチ男性もいますから、用心するに越した事はありません。

・ただ、男性側には何の非もない(むしろすごく良い人)のに、離婚に至ってしまうというケースもあるので、偏見を持ちすぎるといい人を逃してしまうかもしれません

バツイチというだけで引きすぎるのもダメ。離婚の理由や人となりを見極めなければなりません。

それには男を見る目が必要。バツがあろうがなかろうが、人を見る目が人生を大きく左右する事には変わりがないのです。

奥さんと離婚してくれない彼は諦めるべき?

以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

バツイチ男性との上手な付き合い方は? が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。