「離婚の原因となる”きっかけ”を大特集 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

離婚の原因となる”きっかけ”を大特集

離婚の原因となる"きっかけ"を大特集

日本で増え続ける離婚

今や離婚は珍しくもありませんよね、こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。

現在の日本では統計上3組に1組の夫婦が離婚すると言われており、約2分に1組は離婚している計算になります。

ではそんな離婚のきっかけとは何なのか?気になりますよね。この離婚のきっかけを知っておけば、夫婦の離婚危機も回避できるかもしれません。

他人ごとではない離婚問題とそのきっかけを今日も暴いていきましょう。

離婚の原因

離婚の原因には様々なものがありますが、男女で若干違いもあります。

<妻からの離婚申し立て動機>
1位 性格の不一致
2位 暴力
3位 生活費を渡さない
4位 精神的虐待
5位 異性関係

<夫からの離婚申し立て動機>
1位 性格の不一致
2位 異性関係
3位 精神的虐待
4位 家族との折り合い
5位 性的不調和(異常性欲)

(2012年の司法統計を参照)

性格の不一致って一体何?

異性関係や暴力・虐待・生活費の締め付け等は誰もが納得の理由ですが、男女ともに1位になっている「性格の不一致」って一体何でしょう?

芸能人の離婚事由でもしばしば聞く理由ですが、いまいちわからないですよね。

・この性格の不一致は実はとても便利な言葉なのです

これ、という大きな離婚事由はないけれど、価値観の違いや金銭感覚の差異によって溝が出来たり、あるいは複数の理由がある場合等によく用いられる言い回しなんです。

小さな事が積み重なって離婚へ!

離婚のきっかけはほんの小さな事だったりします。

性格の不一致を理由に離婚をする夫婦は、実は小さな事が積み重なり、我慢が限界に達している事が多いんです。

このきっかけというのは夫婦によって千差万別。

・約束を守らない・嘘を吐くといった事がきっかけになる事もありますし、家事の放棄や仕事が忙しすぎてすれ違いが多い、夫婦の会話がない、お互いに思いやりを持てないといった事も一因になります

有名人や知人が離婚したと聞くと原因はなんだろう、と不思議に思う事もありますが、小さな不満が積もって夫婦間の溝が大きくなってしまうケースが多いんです。

だから、離婚事由の1位が「性格の不一致」という非常に不明瞭なものになっているんですね。

・また、同居による嫁姑問題や妻の実家との折り合いが悪く、離婚に踏み切るというケースも多いもの

実際、夫からの離婚申立て動機では「家族との折り合い」が4位に入っています。

好き同士で結婚したはずなのに、上手くいかなくなる、これはどんな夫婦にもあり得る事なんです。次からもっと深く暴いていきましょう。

不妊治療がきっかけに?


不妊治療がきっかけに?

離婚のきっかけに「不妊」も挙げられます。結婚生活において、子供の有無は大きな問題です。その為、

不妊が離婚のきっかけとなる事もあります

そして、実は不妊治療が離婚のきっかけになる事もあるんです。

不妊治療は恥ずかしく感じたり、痛みを伴うものが多く、子供を得るための治療がかえって夫婦の溝を深めてしまう事があるんです。

・排卵日付近でのセックスが義務になり、ただの作業になってしまったり、セックス自体の意味を見失ってしまったり

晩婚化が進む日本ではこうした不妊や不妊治療をきっかけにした離婚は増加傾向です。

介護問題も深刻

子供の問題も深刻ですが、親の介護問題も離婚の大きな要因となり得ます。

・特に最近は兄弟が少なく、夫婦双方の親の介護をしなければならないというケースも増えています

この介護の負担が最も大きいのが主婦。介護問題が発生すると金銭的にも体力的にも、精神的にもかなり厳しくなり、離婚を決断する人も増えています。

年金の分配が決定した時期に熟年離婚が増えましたが、現在は介護を理由に離婚するケースというのも増加傾向にあります。

恋愛は当事者二人の問題ですが、結婚となるとそうはいかない、これが結婚生活を継続するのが難しい理由の一つなんですね。

きっかけはどこに落ちているかわからない

他にも離婚のきっかけは様々です。離婚理由は一つとして同じものはなく、夫婦間の問題が積み重なって離婚に至ります。

ここで紹介したもの以外でも、酒癖の悪さや産後クライシス、モラハラといった様々な理由があります。

そして離婚のきっかけはどこに落ちているかわかりません

本当にくだらない事がきっかけの夫婦げんかが離婚話に発展してしまったり、何気ない一言が相手を深く傷つけ、夫婦関係を修復不可能な事態に追い込んでしまう事もあります。

何が離婚のきっかけとなるか、本当にわからないのです。しかも、最近は離婚に対する抵抗感はかなり薄くなっています。

普段の結婚生活を思い返してみて、絶対に離婚はないと言い切れる夫婦は果たしてどの程度いるでしょうか?

アナタは絶対に離婚しないと言い切れますか?

アナタが離婚を考えるべき瞬間、きっかけについて

以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

離婚の原因となる”きっかけ”を大特集 が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。