独身が辛いのに行動しないアラサー女の特徴
アラサーで独身は辛い?
独身アラサー女性でありながら、焦っていると見せかけて自分だけは大丈夫と謎の思い込みをしている女性の皆さん、こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
アラサーになると結婚は重くのしかかってきますよね。身の回りに既婚者が増えると独身である事が恥ずかしくなってしまったり、辛くなってしまったり。
20代半ばまでは結婚なんて簡単にできると思っていたのに、実際はなかなか難しく、現実を思い知って打ちひしがれるなんていう人も多いものです。
・このような独身アラサー女は結婚したいと口で言う割には行動を起こしません
本当に結婚したいの?と周りが疑いたくなるほど消極的。何故なのか?実はこのアラサー女、独身が辛いと言いながらまだ結婚を甘く見ているからです。今日も暴いていきましょう。
アプローチは男から?
危機感の無い独身アラサー女に限って、「アプローチは男がするもの」と何故か勝手に決めつけている傾向があります。
・自分はあくまでもアプローチを受ける側で、しかも付き合うか否かの選択権は自分にあると勘違いしています
これ、特に婚活に熱心なアラサー女によく見かけるタイプで、
・常に自分が選ぶ立場だと勘違いしているんです
でも、はっきり言ってアラサーにもなってこの態度は煙たがられるだけ。待っているだけで男が寄ってくる期間はもうとっくに過ぎています。
独身アラサー女は、いつまでも自分が若いつもりでいますが、
・若い頃と同じようにモテる事はないと自覚すべきです
アラサーなんて自分から動かないとチャンスはないのです。
王子様願望が強いと行き遅れる
王子様願望が強い女は「いつか運命の王子様が迎えに来てくれる」なんて勘違いをしています。
・運命の人なら会った瞬間に分かるはず、なんて妄想が許されるのはせいぜい高校生までです
アラサーになってしまったら、どんなに待っても一生王子様なんて現れません。そして、
・こんな夢見がちな女に限って理想が山のように高いんです
よくよく考えてみましょう、自分は王子様が迎えに来てくれるほどの美貌を持っていますか?
・王子様に釣り合うお姫様だと言い切る事ができますか?
王子様が何の取り柄もない町娘と結ばれるのなんて、おとぎ話の中だけです。アラサーになってそんな考えを持っているから結婚できないのです。
結婚できない行動力の無いアラサー独女の思考回路はまだまだ続きます。
周囲が結婚して悔しい?
アラサー独身女は周囲への見栄で「結婚したい」「独身が辛い」と思ってしまいます。
自分が結婚していない事が恥ずかしかったり、結婚して周囲に自慢したかったり。こうやって、
・周囲と自分を比較して結婚を焦っている女は大抵中途半端です
アラサー独身女の中には、結婚する事が目的になっており、結婚後の生活を考えていない人が多数います。みんなが結婚しているから、後れを取りたくないから焦る、けれど実感がないからどうしても中途半端になてしまう……そんな悪循環なのです。でも、
・そんな薄っぺらい結婚願望なんて端から見れば丸わかり
幸せな結婚がしたいなら、まずは周りに流されるその性格を直すべきです。
でないと結婚しても「思っていたのと違う」とヒステリーを起こし、周りに迷惑をかけ、結果、不幸になるだけですよ。
口だけアラサー女
口では「独身が辛い」なんていうアラサー女ですが、実際にはそれほど危機感を感じていない人がほとんどです。
晩婚化で30代後半や40代での結婚も増えているため、まだまだ余裕があるなんて勘違いしているのです。
一見余裕があるかに見えるアラサー女ですが、こういった余裕がある女ほど想像力が足りず、焦る事を知りません。
・もし独身のまま40代になったら、50代になったら……? 孤独な人生が待っているのは想像に難くないはずです
アラサー女はまだ自分にかなりの市場価値があると勘違いしていますが、
・男は結婚相手の年齢を重視します。出産を考えればそれは当然の事で、生き物の本能とも言えます
アラサー女は、婚活においては棺桶に片足を突っ込んでいるくらいの感覚で臨むべき。
想像力のない女ほど危機感が足りず、手遅れになってから焦るのです。
積極的に売りに行かないと売れない
がっついているように見られたくないから、と行動を起こせないアラサー独身女がいますが、これは間違いです。
・まず、行動しない事は単に消極的で自分に自信がないだけです
そんな自信がない上に、市場価値の落ち始めた女には、当たり前ですが男は寄ってきません。
20代半ばまでは市場価値も高く、黙っていても男は寄ってきますが、
・自分の市場価値が落ち始めたら値下げやセールをして積極的に売りにいかないと売れ残ってしまうのです
たとえブランドものでも、型落ちは価値が下がって行きますよね。どんなに綺麗な人でもこれは同じなんです。
自分を安売りなんてしたくない、そういったプライドを持つ事は結構ですが、
・年を取れば取るほど値引きは必要になっていきます
アラサーまで結婚できなかった、あるいはその候補がいないという事は、自分の売り方を間違っているのかもしれません。
アラフォーになってバーゲン価格にならない内に、このコラムを読んだら、アラサーの内に、自分の売り方をもう一度考えた方が良いのでは無いですか?
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。