「不倫相手と結婚して、本当に幸せになれるのか? 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

不倫相手と結婚して、本当に幸せになれるのか?

不倫相手と結婚して、本当に幸せになれるのか?

不倫相手と結婚しても…

女性ならば好きな人との結婚を夢見るのは当たり前ですし、結婚後の幸せな生活を夢見るのも自然な事。その恋愛がたとえ不倫であっても、結婚とその後の幸せを望む人は多いでしょう。

しかし、不倫相手と結婚して心から幸せになれる人は残念ながらかなりの少数派。大抵は普通の結婚生活とは違う部分で苦しむことになります。不倫相手との結婚を望むのは結構ですが、幸せになれるなんて考えているのなら甘いとしか言いようがありません。

浮気癖は直らない?

よく言われることですが、男女ともに“浮気癖”は簡単には直りません。大事な恋人や伴侶を裏切って別の異性に手を出すことのできる人間は何度も同じことを繰り返します。

不倫相手を元奥さんから略奪し、結婚すればその時は満足感・幸福感・優越感に浸ることができるでしょうが、ある程度時間が経って落ち着いた頃に出てくるのは“不安”。


妻になったということは、次にまた夫が不倫をすれば自分は“裏切られる立場”になったということですからね

浮気癖のある男と結婚すれば、浮気・不倫の心配は尽きず、常に新しい女の影にビクつくことになります。

その時になって、元奥さんの苦しみを知ったとしても時すでに遅し。

つい相手を疑ってしまう

不倫相手と結婚した時に面倒なのが“何かにつけ相手を疑ってしまうこと”。不倫という前科があるため、残業や出張が少し増えただけで「浮気してるんじゃないか」という疑念が生じ、使途不明金があれば「他に女がいるのでは?」と不安になります。飲み会や会社の行事でさえ浮気を疑い、他の女性(友達や同僚)を褒めたりすれば嫉妬が爆発、なんてことも少なくありません。


しかし、こういう束縛や嫉妬はせっかく結婚できた夫を追いつめていくだけ

四六時中疑われて息苦しくなった男が別の女に目移りしてしまう――なんて悪循環に陥りがちなのです。不倫後に結婚には“相手を心から信頼する”という幸せな結婚生活を維持するに欠かせないものが初めから備わっていませんから、幸せを維持することが難しいのです。

まだまだあります。次からもっと深く暴いていきましょう。

お金の問題が多い!


お金の問題が多い!

結婚後に幸せな生活が送れるか否かを左右するのが“お金”。お金があれば幸せになれるというわけではありませんが、経済的な余裕があれば気持ちにも余裕が出てきます。

しかし、不倫の末の略奪婚となると経済的にも不安が生じます。まずは、“慰謝料”。(不倫がバレずに離婚できた場合や、W不倫で慰謝料が相殺された場合など例外はありますが)不倫が原因で離婚となれば配偶者に慰謝料を支払わなければなりませんし、裏切られた配偶者はその不倫相手にも慰謝料を請求することができます。不倫後の結婚となると、まず慰謝料の支払いで経済的な重荷が生じることになります。


さらに、子どもがいれば“養育費”“親権”の問題も生じますし、職場不倫などで問題になれば処分の可能性も……

降格や減給、左遷といった社会的な制裁を受ければ余計に経済的には辛くなります。よほど金銭的に余裕がある相手でなければお金のことに頭を悩ませることになるでしょう。

子どもがいるともっと大変!

不倫相手に、あるいは自分に子どもがいれば、不倫後の結婚はさらに難しい問題となります。不倫相手の子どもを引き取れば、血の繋がらない子どもを育てるという難しい問題に直面しますし、子どもを引き取らなかったとしても養育費等の支払い義務はあります。


また、子どもにとって親の不倫相手は家族を壊した敵のような存在

恨まれても文句は言えませんし、うまくやっていくなんて無理な話。略奪婚では親戚関係が複雑になり、事情を知る人からはいい顔をされないので、不倫相手と結婚しても冠婚葬祭等の場では針の筵のような思いをすることになるでしょう。

また、親子の縁は一生切れないので相続で揉めることも……。離婚すれば妻の相続権はなくなりますが、実子には遺産の相続権があります。子持ちの不倫相手と結婚すれば、生涯その呪縛からは逃れることができないのです。

不倫略奪婚をする女の多くはその時の勢いと、男の甘い言葉、結婚への憧れによって突き動かされているので、熱が冷め、シビアな現実に直面した際に初めて絶望することになります。結局、不倫相手との結婚を甘く考えすぎなのです。まぁ本人の自業自得と言えばそれまでですが……。

女が不倫する理由は夫では満足できないから

以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

不倫相手と結婚して、本当に幸せになれるのか? が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。