浮気される理由のある女に共通すること
浮気男を作り出す?可哀想な女たち
浮気をする人間が悪い、これは言うまでもない事ですが、世の中には浮気されても仕方がないと思わせる女がいるのも事実です。
なぜか、付き合う彼氏がみんな浮気してしまう――それってもしかしたらアナタに大きな問題があるのかも!?
「男運が悪い」「見る目がない」「ダメンズウォーカーだから」なんて言っている人、実は自分で浮気男を作り上げてませんか?
一緒にいて息苦しい女
美人で真面目、家事能力も高い。そんな女性が彼女ならさぞかし男も幸せだろうな、なんて思う人も多いでしょうが、実は完璧すぎる女性に限って浮気されてしまいがち。
隙のない女性って、ちょっとでもだらしないところがある男だと一緒にいると息苦しく感じてしまいやすいんです。
・普段から先回りして何でもあげちゃう人は要注意!
彼氏のお世話をするのが当たり前になってしまうと彼に甘え癖が付いてしまい、「浮気(息抜き)ぐらい許される」と勘違いしてしまう事もしばしば。
彼氏のお世話係(あるいはお母さん)になってしまうと他に女性を求められてしまうかもしれません。
一途なのはいいけれど…
彼氏を一途に想うのは大変いい事なのですが、あまりに一途過ぎて「彼氏命」になってしまうと“重い女”になってしまうので要注意!
束縛が激しかったり、彼氏の行動を逐一把握しようとしたりするとウザくなって「別の子に乗り換えようかな」なんて気持ちが芽生えてしまうかも!?
また、一途過ぎる女はつい相手にも同じような一途さを求めてしまいがちです。
・「愛しているのならこうあるべき!」という理想を押し付けてしまうと相手はげんなり
彼が別の女を(たとえそれが芸能人でも)「かわいい」なんて褒めたりすると途端に不機嫌になったりしっちゃいます。正直、めんどくさいんですよね。
まだまだあります。次からもっと深く暴いていきましょう。
彼氏になめられてる!?
自分に自信がない人のネガティブオーラは誰もが気が付かないうちに人に伝わってしまいます。
・そんな彼女と一緒にいる彼氏は無意識に増長してしまうもの
彼女が嫌われたくないがために彼氏のわがままを聞いているという状況になってしまうと彼氏のわがままや自己中ぶりがエスカレートし、浮気に至ってしまうんです。
完全になめられきっているのですが、嫌われたくないネガティブ女はその状況でも何も言えず、単に彼氏との関係を維持する事にこだわってしまいます。
そうなれば彼の思うツボ。彼は思う存分浮気を楽しみ、飽きたら戻ってくるの繰り返しになってしまうのは時間の問題かもしれませんね。
女を捨てすぎ・甘えすぎ
「釣った魚に餌をやらない」彼氏や旦那に対する愚痴でよく聞くこの言葉。でも、これ何も男だけに当てはまる言葉ではありません。
付き合ってしばらくすると女を捨ててしまう人、いますよね。
彼氏がいる安心感からか太ってしまったり、「男を捕まえたからもういいわ」とばかりにファッションやメイクの手を抜いたり。
・そんな彼女たちの常套句は「ありのままを見せられるのは気を許しているから」
確かに、付き合っているのに全く気の抜けない関係というのも息苦しいものですが、彼氏がいるからと言って恥じらいや女としての努力を失ってしまっては、彼が女性としての魅力を見出せなくなってしまっても仕方がありません。
傍にいるのが完全に努力を放棄したおばさんなら他の可愛い女の子に目移りしちゃう男の気持ちもわかりますよね。
束縛や嫉妬が下手過ぎる!
「嫉妬や束縛すると男は浮気する」そんな風に思っている女性もいますが、これは半分間違い。
確かに男は過度な嫉妬や束縛を嫌いますが、それを全く感じない恋愛というのも味気ないと思ってしまうわがままな生き物なんです。
浮気される女の多くは携帯チェックや他の女性との連絡を一切禁止にする等過度な束縛をしているか、嫌われるのが怖くて彼氏の好き放題にさせているかのどちらか。
・対して浮気されない女は携帯チェックなんて絶対しません
彼氏のプライバシーは尊重し、彼氏が好きに過ごす時間も十分に与えながらも「会いたい」とか「寂しい」とか自分の気持ちをきちんと伝える事ができますし、時にはヤキモチを妬いてみたりもします。
世の中には許せる束縛・かわいいヤキモチも存在するんですが、浮気される女はそれができていないだけ。もっと男心のお勉強が必要ですよ。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。