SNSから不倫に発展する女の特徴まとめ
SNSは不倫の温床?
最近は不倫と聞いてもさほど驚く事もなくなりましたね。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
特に最近増えてきているのがSNSを通しての出会い。
SNSは今や多くの人にとって欠かせないコミュニケーションツールとなっていますが、それが大事な恋人や夫婦の関係を脅かす「不倫の温床」になってしまっているのが現実です。
ただし、SNSをしているからっといってみんながみんな不倫や浮気をするのではありません。
・元々不倫願望の強い女がSNSという便利なツールの普及によって相手を見つけやすくなっただけ
では、SNSから不倫意発展するのはどんな女なのか――アナタにはわかりますか? 今日も暴いていきましょう。
SNSでかまってアピール
TwitterやInstagram、LINEのタイムラインなんかでは自分の近況を発信できますが、ここに「寂しい」とか「(夫や彼氏が忙しくて)一人でつまらない」なんて不満や愚痴を書いてしまう女は、遊び相手を探している男にとっては恰好のカモ。
寂しい女は甘い言葉や優しい言葉に弱く、暇を持て余しているので落としやすいんです。
・また、投稿間隔が短く、頻繁に近況を発信する女性も「かまってちゃん」とみなされ、簡単に落とせると思われがち
恋人にするには敬遠されがちな「かまってちゃん」ですが、都合のいい女としては悪くない為、不倫相手としてロックオンされてしまいがちなんです。
元恋人のSNSをチェックしてしまう
元彼を忘れる事ができず、未練を引きずっている人はついFacebook等のSNSで相手の近況を探ってしまうもの。
その結果、元恋人のSNSを見つけてしまい不倫願望に火がついてしまう事も多々あります。
相手が幸せな結婚生活を送っているのならば、「別れるんじゃなかった。一緒に幸せになっているはずだったのに」と思い、相手が不幸な結婚生活を送っているのなら、「自分が救ってあげたい」と思うのが不倫に走る面倒な女の特徴。
・そして、元恋人に近づいて越えてはならない一線を踏み越えてしまう事になるんです
もちろん、中には元恋人に近づいたものの相手にされず、こっぴどくフラれてしまう女もいるのですが……。
それはそれで大変痛々しいですよね。まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。
SNSのメッセージに返信する? しない?
SNSの投稿に対してついたコメントやメッセージに対する返信からも不倫願望は伺えます。
返信率が高く、しかもその返信が早い場合、男性は「これはイケるかも」なんて期待し、ぐいぐい攻めてきちゃいますからね。
不倫願望が全くないなら、返信率もその頻度も低く萎えるはずですし、そもそもSNSに頻繁に近況を投稿なんてしません。
・投稿や返信が頻繁なのは「誰かに構って欲しい」、「誰かと繋がっていたい」という気持ちの現れ
頻繁にSNSを投稿する女性ほど返信率も高いんですよね。
本人は何の気なしに返信しているつもりでも、相手の男性には火がついてしまうかも……。
あるいは、そのやり取りの中で恋心が芽生えてしまったら――なかなか後戻りする事はできません。
もちろん、お互いにフリーで浮気や不倫でなければ何の問題もありません。
自己顕示欲、承認欲求が強い
そもそもSNSにハマるのは自己顕示欲や承認欲求が強い人。
・この二つの欲は誰もが有しているものですが、これが強い人は「とにかく誰かに自分を見てほしい!」「すごい! 羨ましい! と思ってほしい」「誰かに共感・同情してほしい」という気持ちからSNSに様々な情報を載せてしまいます
例えばちょっとセクシーな画像だったり、普通は赤の他人には言えないような寂しさだったり、恥ずかしいできごとだったり……。
夫や彼氏の愚痴や不仲なんて普通は隠したくなるものですが、SNSにハマってしまう女はそれさえも人の関心を引く為に利用してしまうんです。
でもそれって、実は自分が寂しい人間である事をアピールしているだけ――なんとも憐れですよね。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。