既婚男性が独身女性を誘う理由と本音
既婚男性に誘われたら
恋愛感情のあるなしに関わらず、男性に誘われるとちょっと嬉しくなるものですが、相手が既婚者だとちょっと複雑ですよね。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
「もしかして下心があるの?」なんて勘ぐってしまう一方、「自意識過剰なだけかも……」なんて思ったりもするもの。
・既婚男性が独身女性を誘う――この本心を推し量れずに悶々としてしまう女性は結構多いのではないでしょうか
不倫に片足突っ込むような真似はしたくない、でも自意識過剰な堅い女だとも思われたくないですよね。
既婚男性のお誘いに乗るべきか、彼らの本心を見抜く事ができますか? 今日も暴いていきましょう。
奥様公認なら安心?
下心のない既婚男性の誘いを見極めるには、奥様公認か否かが一つの判断軸になります。
奥さんにアナタの事をきちんと紹介していたり、食事に行く際等に電話やメールで連絡をしたり等、アナタの事を奥様に隠さずにオープンにしている男性ならば、アナタの事を単なる後輩や部下として見ているのでしょう。
・ただし、中には奥様公認の振りをしたり、奥さんにあえてオープンにする事で不倫を誤魔化そうとする男性もいるので要注意
奥様公認なら安心と思ってしまいがちですが、二人きりで会いたがる男には用心するに越した事はありません。
下心の有無を見抜く方法
既婚男性から誘いを受けたら、まずその相手に下心があるか否かを見極める事が大事です。
下心の有無を見極めるのに効果的なのが、「では○○さんも誘いましょう」という第三者の名を挙げる方法。
他の人の参加を躊躇いなく許すのであれば、その誘いに下心はない、もしくはかなり薄めです。
・逆になんだかんだ理由を付けて二人きりにこだわるような場合は下心ありの可能性が大
ほいほいついて行くと面倒な事態に巻き込まれてしまうかも。
誘いの裏には下心が必ずある?
二人で食事や飲みに行こうとする男には大なり小なり下心があると思っていた方が安全です。
特にお酒を飲みに行きたがる場合には。もちろん、これが独身同士であれば何の問題もありませんが、相手が既婚者となると話は別です。
・「既婚者だから下心はない」、「奥様公認なのに手を出すわけがない」なんて思い込みは今の時代危険です
既婚男性に対してガードが緩い女性は、カモにされてしまいやすいんです。不倫やワンナイトラブなんて今やありふれていますからね。
不倫なんて「自分には関係ない」なんて思っている人ほど危なかったりするのでお気を付けくださいませ。
まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。
家の話を振った時の反応は?
職場の上司や先輩だと誘いは断りづらく、またOKした後に「やっぱりまずいかも」なんて後悔する事ありますよね。
そんな「まずいかな」って時に、相手の下心の有無を確認し、またやる気を殺ぐのが家庭に関する話です。
・わざと相手の妻子の話を出してみて、その反応を見ると、本心が透けて見えてくるんです
相手が全く嫌がる事も戸惑う事もなく、家庭の良い話をきちんとしてくれるなら下心はないかかなり薄め。
逆に家庭の話を嫌がったり、はぐらかしたり、奥様の愚痴に始終するような場合は下心ありの可能性が高いので早々に切り上げるのが身の為です。
・ただし、本当に女遊びのうまいプレイボーイは奥さんや子供話を笑ってしながら平気で火遊びできるので要注意
家庭を愛するいい男にいつの間にか恋をしているなんて事にならないようにしたいですね。
誤解される可能性も
相手の下心の有無に関わらず、男性と二人きりで食事や飲みに行ったところを誰かに見られると噂になります。
当然相手が既婚者なら不倫しているなんて誤解される可能性も高いわけで……。
だから、既婚者から誘われても二人きりで出かけない方が身の為です。
「自意識過剰だと思われたくない」「仕事を有利に進めたい」なんて思うかもしれませんが、あらぬ噂が立てば損をするのはアナタ。君子危うきに近寄らずです。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。