不倫を公認してても結末は悲惨な事になるよ
配偶者公認の不倫なら大丈夫?
一般的に不倫で怖いのが泥沼・修羅場になった時。
配偶者に不倫がバレればそれなりの報いを受けねばならず、慰謝料等の制裁や社会的な信用度の低下は避けられません。
・ただし、配偶者が不倫を容認している場合は既に不倫がバレているので話は別です
昔から妻公認の不倫の場合、愛人、妾、あるいは2号さんなんて呼ばれており、意外に多いですよね。
公認の不倫と言うと、一見不倫関係を肯定し、前向きに容認しているイメージで、「バレる心配もなく安泰だ」と思う人もいるかもしれませんが、実はこれが大間違い。
配偶者公認の不倫って実はとっても面倒なものなんです。今日も暴いていきましょう。
公認不倫ってどこまでほんと?
「(不倫は)公認だから大丈夫」不倫相手のその言葉を信じるのは何とも浅はか。口だけならなんとでも言えますからね。
「もう夫婦関係は完全に破たんしている」「妻はもう自分には興味ないから」好きな人の言葉を信じたくなるのが女心かもしれませんが、実態はわからないものです。
夫婦関係が破たんしているはずなのに、奥さんが妊娠したなんて話は掃いて捨てるほどありますし、実際は妻に隠れて不倫しており、公認なんて口だけなんて事もあり得ます。
不倫男の言葉を鵜呑みにするのは自殺行為でしかありませんよ。
公認不倫の方が辛い理由
公認だと嘘をつく男がいる一方で、世の中には本当に不倫を公認している夫婦も存在します。
公認不倫ならば一般に言われるようなごたごた(慰謝料請求等)はある程度避ける事が可能ですが、その代わりにまた別の面倒があり、実は公認不倫は普通の不倫に輪をかけて辛いものなんです。
・公認不倫の場合どこまで行っても不倫関係からは抜け出す事はできません
一般的な結婚生活では不倫がバレた時点で離婚して不倫相手を選ぶか、不倫相手を切って再構築するかという選択肢になりますので、少ない確率ですが略奪婚の可能性はあります。
しかし、不倫を公認している場合には離婚という選択肢は端からありません。
ですから、配偶者公認の不倫ではどこまで行っても2号さんでいるしかなく、一生惨めな立場に身を置くしかないのです。
・公認不倫というのは不倫関係は許すけれど、裏を返せば離婚は絶対にしないという宣言でもあります
「奥さん公認だから安心だわ」なんておめでたい思考だと身を滅ぼしますよ。まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。
もしかして嵌められてるかも
不倫相手あるいは自分の配偶者が不倫に気が付いているのに何も言ってこない、その状況を公認と勘違いしている不倫当事者がいますが、これはかなり危険。
何も言わない=公認ではなく、もしかしたら配偶者は自身が有利に離婚できるように準備しているだけかもしれないのですから。
不倫は離婚事由になりますし、当然不倫した人間が有責となりますが、証拠も必要です。
・ですから、配偶者の不倫を公認するふりをしながら、その証拠を集めを着々と進めているなんて可能性もあるのです
基本的に不倫期間が長ければ長いほど、頻度が多いほど、慰謝料は高くなります。
公認だからと安心しきっている関係ならば、証拠をつかむのはそう難しくはないでしょう。
不倫を公認する人の心理
公認不倫であっても、多くの場合配偶者の心境は複雑です。
完全に相手に対する興味が失せており、お互いにお金を得る為、世間体を良好に保つ為だけに夫婦関係を継続している場合でも、不倫関係を堂々と見せつけられると不快なものですし、周囲から見れば紛れもなく歪んだ関係でしかありません。
配偶者への愛が少しでも残っていれば心境はさらに複雑になります。
「捨てられると生活できないから、我慢するしかない」そんな悲痛な思いで夫の不倫に耐えている妻は多く、
・その感情が爆発すればその矛先は夫の不倫相手に向くかもしれません
結局不倫なんて公認であろうがなかろうが、男女の情念が渦巻く厄介なものでしかないんですよね。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。