結婚しているレズビアン「主婦レズ」とは?
レズが男と結婚する目的は?
普通に男性と結婚し、主婦になっているレズビアンもいます。バイセクシャルというケースもありますが、男性に全く興味がないのに結婚してしまうレズもいるんです。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
これは結婚に大きなメリットがある為。しかもこのメリットは一つではありません。
・しかし主婦レズは妥協し、結婚する事で生きやすくなるのですが、その反面同じレズから反感を買ってしまうデメリットもあります
今日はそんな主婦レズの実態について暴いていきましょう。
レズである事をカモフラージュできる
メリットと言うべきではないかもしれませんが、男と結婚する事で自分がレズビアンである事をカモフラージュできます。(理解が得られないであろう)親の為に、あるいは世間体の為に、形だけの結婚をするんですね。
・これはゲイも同じで、レズとゲイが形だけ結婚し、お互いに別のパートナーと(W不倫を)楽しむというケースもあります
結婚しているという大きな保険があるので、同性と一緒のところを見られても同性愛者である事は隠せますし、同性とのデートを目撃されてもそれが浮気に結びつく事はありません。
・ただし、こうした形だけの結婚の場合、子供が作りにくいのが難点です
我慢して子供を作ったとしてもそこに愛はなく、単に同居人として過ごすという冷め切った状態になってしまう可能性も大です。
楽しい我が家というわけにはいかないかもしれません。
主婦になりたい!子供が欲しい
結婚して主婦の座に収まる事ができれば人生楽になるかもしれません。
特に専業主婦になりたいという願望がある人は、どこかで妥協してレズである事をひた隠し男と結婚するなんていう事も多いよう。
基本的にレズビアンカップルは結婚できませんし(片方が性転換をしている場合を除く)、一緒に暮らしたところで専業主婦というのはなかなか難しいもの。
また、どうしても自分の子供が産みたいという願望も男性との結婚に向かってしまう理由でもあります。
男と結婚したレズビアンの不幸
確かに、男性と結婚すれば世間体も保てますし、主婦をしながら子育てを楽しむ事もできます。
・でも、幸せな家庭を築けるとは限りません
レズは基本的には男性との性行為を快くは感じません。その為、夫婦生活が苦痛になり、終いにはセックスレスになってしまう可能性も高いのです。
セックスレスになれば旦那が浮気をする可能性も上がりますし、その内に家庭は冷え切ったものになるでしょう。
子供がいれば離婚も簡単ではなく、仮面夫婦を演じ続けなければならなくなります。
また、旦那やその家族がアナタがレズビアンだという事に気付けば大事になりかねません。結婚して主婦の座を手に入れたい、という気持ちはわからなくもありません。
でも、それで安泰だとは言い切れないのです。
主婦レズはレズ仲間から反感を買う
レズにとって男性と結婚する事はアイデンティティを捻じ曲げ、否定する事です。レズ仲間からしてみれば自分たちを否定されたも同じで、面白いわけがありませんよね。
・その為、結婚すればかつてのレズ仲間かの風当たりが強くなる事は必至
嫌われて縁を切られるなんていう事も十分にあり得ます。
結婚すればカモフラージュできるし、もっと遊べるはず――なんて甘く考えていたら当てが外れて縁を切られた、そんな事になったら悲劇です。
結婚というのはレズにとっては非常にデリケートな問題ですし、レズは男性に対して嫌悪感を持っている人も多いもの。世間体を気にし、妥協して男と結婚した既婚のレズビアンは受けがよくないんです。
ただ、バイセクシャルの女性や同じく既婚者のレズビアンであればアナタの気持ちを汲んでくれる事もあるかもしれません。
とにかく、レズやバイに限らずとも「楽に生きていきたい」程度の気持ちで結婚するのはおすすめしません。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。