不倫相手の「愛してる」が信じられない?
不倫相手の愛してるって本心?
不倫相手の「愛してる」という言葉、アナタは信じる事ができますか?こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
恋人から愛してると言われて嬉しくない女はいませんし、初めの内はその言葉を信じる事ができるかもしれません。
・でも、時間が経つにつれて徐々にその「愛してる」という言葉が虚しくなってきていませんか?
「愛してる」という言葉が虚しく感じてしまうのは、アナタが不倫の本質に気が付き初めているから。愛してるよ――不倫相手のこの言葉、まさか本心だなんて思っていませんよね? 今日も暴いていきましょう。
口では何とでも言える
不倫相手の愛してるという言葉は十中八九嘘っぱちの可能性が高いでしょう。もちろん、多少の愛情はあるでしょうが、少なくとも、アナタを“真剣に”愛してくれているわけではありません。
・だって本当に愛しているのなら、端から不倫なんてできないはずだからです
本当にアナタを愛していれば不倫相手なんて中途半端な立場に置かないはずですし、そんな中途半端な関係には絶えられないはず。
女性側が既婚者である場合も、本当に愛しているのなら旦那がいる状態なんて耐えがたいですよね。
日本人男性は「愛してる」という言葉を自分からはあまり発しません。
だから面と向かって愛してると言われると勘違いしてしまいやすいのですが、「愛してる」言うだけならば至極簡単な事。不倫をするような軽くて自己中な男なら気負う事なく「愛してる」と言えてしまいます。
気恥ずかしいのなんて最初だけ。この言葉一つでバカな女を繋ぎ止めておけるのですから、楽ちんで安上がりですよね。
愛してると言わなくなった
前は「愛してる」と言ってくれたのに、近頃はなかなか言ってくれない――付き合ってしばらく経ったカップルにはありがちな悩みですね。
・普通の恋愛なら「口で言わなくても分かり合えるようになった」解釈する事もできますが、不倫の場合はそういう風には取れません
不倫相手が「愛してる」と言わなくなったのは、もしかしたらアナタが餌をやらなくても離れないだろうと踏んでいるからか、もしくはアナタに飽きて離れたがっているという可能性が大。「愛してる」と言うのももう面倒になってきているのかもしれません。
不倫相手に愛してるというのは、その女を繋ぎ止めておく為の安い餌。それが必要ないと思われている時点でアナタに大した執着はないのかもしれません。次からもっと深く暴いていきましょう。
自分から愛してると伝えるのは逆効果?
愛してると言ってほしいが為に、自分から愛してると伝える人もいるかもしれません。自分が言えば、相手も返してくれるから――でもそれって本心とは思えませんよね。
それに、不倫の場合は深追いすると相手に逃げられてしまうかもしれません。
・不倫に走る男の大半はお手軽にセックスできる都合の良い女が欲しいだけで、そこに愛なんて求めていません
不倫男たちが頻繁に「愛してる」と言うのは、女を繋ぎ止めるための一時的な方便であり、真実ではないんです。
だから、こちらが愛してると言いすぎると「重い女は面倒だ」なんて逃げられてしまうかもしれません。恋人同士であれば、愛してると伝え合うのはごく自然な事です。
でも、不倫は普通の恋とは違うんです。“愛してる”の意味も当然違ってきますよね。
不倫相手の本心を知る術はない
もちろん、不倫相手がアナタを本当に愛していないとは言い切れません。
万に一つくらいの可能性であれば、本当に愛し合っている不倫カップルも存在するでしょう。
・でも、残念ながら不倫相手の本心を知る術はありません
「愛してる」という言葉を本心だと信じるのは勝手ですが、それで裏切られても誰も慰めてなんてくれません。
不倫相手が何を考えているか、アナタをどの程度思ってくれているかは外からでは測れません。でも、本当に愛してくれているのなら何らかの行動に出るはず。
いつまでも不倫のままずるずると付き合っている男の言い草を信じるなんて愚の骨頂も良いところ。
不倫相手の愛してるなんて信じられなくて当然ですし、そう思えるのは不倫男の本質が見えてきているから。早く目を覚まして縁を切ったほうが身の為かもしれませんね。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。