不倫相手の結婚式に行く?行かない?
普通は不倫相手なんて呼ばない!
結婚式をする立場で考えてみれば簡単にわかる事ですが、普通は不倫相手なんて結婚式に招待したりしません、こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
万が一結婚式場でトラブルになったら破断一直線ですし、不倫相手が会場にいたら気になって仕方ないもの。
せっかくの晴れの舞台をわざわざ台無しにするような愚かな事は分別のある大人ならいたしません。
・が、不倫相手が会社の同僚や同級生等場合、アナタだけを呼ばないと不自然になってしまうかもしれません
あるいはアナタが不倫相手の奥さんと友達・身内だった場合、不倫相手からではなくその奥さんから招待される可能性もありますね。
でも、不倫相手の結婚式って結構大変。軽はずみな気持ちで参加すると後悔してしまう事態になっちゃうかも? 今日も暴いていきましょう。
不倫相手の結婚式は断るべき
もし、不倫相手の結婚式の招待状が届いたら、「欠席」で返事を出すのが一番安全です。
不倫相手やその奥さんと客観的に見ても親しい関係の場合、出席しないのは不自然になってしまう事もありますが、
・無理して出席してボロを出したら大変です
結婚式の最中に不倫関係がバレたりすれば大事になるのは避けられません。事前にトラブルになる可能性が予測できるのですから、リスクはできるだけ避けて通るべき。
・これは過去の不倫相手の結婚式でも同じです
いくら過去の事とはいえ、不倫をした事実は消えませんし、過去の事だからと許されるわけでもありません。
不倫相手を呼びたいと思うのはなぜ?
不倫相手なんて普通に考えれば呼びたくないはずなのですが、中には不倫相手を結婚式に招待したがる人もいます。一見理解不能に感じるこの行動ですが、これには不倫をごまかしたいという心理が働いています。
一人だけ呼ばないのはかえって目立ってしまうのではないか、という不安がある為に結婚式に呼んでしまうんですよね。
・また、不倫相手に自分たちの関係を認知させるためにあえて結婚式に呼ぶというケースもあります
結婚式に呼ぶ事で「自分とは絶対に結婚できない」「不倫の割り切った関係」だと線引きしたいというわけです。
さらにひどい場合は奥さんにバレている可能性も……。これは極めて稀なケースですが、新婦が不倫(浮気)に気付いており、「結婚式でラブラブな自分たちの姿を見せつけて諦めさせよう」「敗北感を味あわせよう」と考えていたり、あるいは「式で恥をかかせよう」なんて考えているのかもしれません。
そうなるといかに不倫関係が不毛かが解ってくるかもしれません、次からもっと深く暴いていきましょう。
結婚式に行ってもろくな事にならない
不倫相手の結婚式なんて行ってもろくな事になりません。
・結婚式の間中白々しく「おめでとう」と言い続け、笑顔で過ごさなければならないなんて拷問みたいなものですよね
また、新郎新婦の周囲の人に不倫がバレているという可能性もあり、そうなると式場で不倫がバラされてしまうなんていう最悪の事態になってしまうかもしれませんよね。
不倫相手の結婚式なんて行って祝福してもろくな事にはなりません。たとえ不倫がバレなかったとしても、気まずいとわかっている結婚式にわざわざご祝儀を用意して、着飾って出かけるなんて時間とお金の無駄ですよね。
・結婚式の招待を断ると不
自然になってしまうのではないか――、そんな事を考えていては断れません。スマートに断るには旅行等の予定を入れてしまっている事にするのが楽です
隠れて不倫をしているのですから、嘘をついて欠席するなんてお手の物ですよね。怪しまれない上手い理由を考えて結婚式なんて断っちゃった方が安全ですよ。
変な考えは捨てましょう
不倫相手の結婚式に招待され参加した不倫女はごくたまにとんでもない事をしでかします。
・自分から不倫の事実を暴露したり、式の途中に泣き出してしまったり……
結婚式をぶち壊す事で復讐しているつもりになる女もいるようですが、そんな事をしても自分の人生が破たんするだけ。
不倫相手の結婚式なんて面白くなくて当然。人を呪わば穴二つですし、気持ちが昂ると何をしでかすか自分でもわからないものです。
不倫相手の結婚式に行くなんてそれだけで愚の骨頂。もうのこのこ結婚式に行こうなんて考えていませんよね? でしたら安心です。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。