不倫相手に子供がいないと都合が良い?
気になる不倫相手の家庭
相手の環境によっても左右される火遊び、それが不倫関係というモノですね、こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
不倫をする際に相手の家庭の状況をまったく気にしない、なんていう人はほぼいませんよね。
・特に子供がいるかどうかは大きな問題です
親の不倫は子供に大きな影響を与えますし、もし離婚となれば親権や養育費等で面倒な問題が生じるのは必至。
さらに子供がいると不倫男が子供を言い訳に離婚したがらないという事もあって、子供の有無は最重要事項の一つと言えるでしょう。
だから、不倫相手に子供がいない方が都合が良い、なんて安易に思ってしまいがちなのですが、実際にはそう簡単な事ではないのです。今日も暴いていきましょう。
子供がいない方が略奪しやすい?
子供がいない方が略奪しやすい、あるいは略奪した際のダメージが軽い、そんな風に思ってしまいがちですが、本当にそうでしょうか?
確かに、子供がいない方が離婚のハードルは低くなりますが、子供がいないからと言って簡単には離婚できないのです。
・基本的に離婚には双方の同意が必要です
お互いに話し合いで離婚が成立すれば円満離婚となりますが、一方的な主張は通りません。
・まして不倫という有責事項がある側には離婚の決定権はありません
離婚するか否かは不倫された妻側が決める事なんです。
しかも、有責離婚となれば慰謝料の支払いは免れません。慰謝料の請求額が合わずに裁判になったら……不倫の末に離婚裁判なんかになったら、社会的評価はダダ下がり。
親権や養育費等の揉め事は回避できますが、面倒である事には変わりないのです。
子供がいないからといって略奪しやすいなんて考えているなら、そんな甘い考えは早く捨てるべきでしょう。次からもっと深く暴いていきましょう。
妊娠したら勝ち?
子供は大きな存在です。子供がいるから離婚できないという事もあれば、子供ができたから責任を取って結婚するなんていうカップルもいます。
・不倫の末に子供ができて、それがきっかけで略奪婚したなんていうケースもよく聞く話ですね。
その為、妊娠したら勝ちなんて考えてしまうバカな女も存在してしまいます。
いくら子供が離婚や結婚を左右する大きな存在であっても、自分に子供ができたからと言って不倫相手が必ずしも結婚できるとは限りません。
もし、妊娠しても相手が離婚・再婚してくれなかったらどうでしょう?
・シングルマザーとして不倫相手の子供の人生を背負って生きていく覚悟はありますか?
そして、もし「堕ろしてくれ」なんて言われたら? あなたはそんな男に一生を捧げる覚悟がありますか?
相手に子供がいないのを良い事に、子供を利用すれば有利に立てるなんて短絡的に考えている女に待っているのは間違いなく幸せではないでしょう。
子供がいないのに上手くいかないのはなぜ?
夫婦関係はかなり難しいもので、上手くいかない夫婦というのはざらにいます。
何の問題もなく、いつまでも新婚当時の仲良しのままなんていう夫婦のほうが珍しいくらいですよね。
しかし、子供が生まれれば夫婦ではなく家族になるなんていう家庭も多いものです。
・でも、子供もいないのに夫婦関係がうまくいかず、不倫に走る男は要注意です
こういった男はそもそも結婚に向いていない、根っからの浮気者の可能性が高いからです。
もし略奪して再婚したとして、今度はその男は別の女と不倫を始めたら……、今度は自分が略奪される側に立たされる事になるかもしれないですよね。
不倫は不倫
子供がいなければ罪悪感もあまり抱かなくて済みますし、ダメージも少ないなんて思いがちですが、不倫は不倫。
・子供がいないからと言って、不倫が許されるわけではありませんし、自分が犯した罪に対する償いや責任はしっかりと取るべきです
子供がいないのに夫婦仲が悪いのは奥さんのせい?
いいえ、違います。
・夫婦仲が悪いのはお互いの責任であり、それは第三者がとやかく言う事ではありません
子供がいないから罪も軽い、そんな言葉や意識は、ただ自分を正当化する為の言い訳でしかないのです。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて欲しい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。