男性が重視するのは見た目? それとも内面?
見た目重視は仕方ない?
男性が重視するのは見た目か内面か、女性としては大変気になるところですね。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
「内面重視」なんて言っている人もいますが、それって結局綺麗ごとのような気もしますし、
・実際可愛い子・美人の方が人生イージーモードなのは事実です
アナタだって、イケメンと不細工ではどうしても多かれ少なかれ接し方は変わってくるはずですし、見た目にはある程度その人の本質が現れてしまう部分もないとは言えません。
だから、見た目である程度人を判断してしまうのは仕方がない事ではあるのですが、今日も暴いていきましょう。
外見ににじみ出る内面
人はその見た目によって相手に与える印象がかなり変わってきます。
単に容姿の良し悪しではなく、外見を見ればその人の内面が窺えるからです。
たとえば、だらしないファッションをしている人は生活面でもいろいろとだらしないんだろうな、なんて想像しちゃいますよね。
清潔感がない不潔な人も然り。逆に多少不美人でも身なりに気を付けている人は好感が持てます。
・また、どんなに美人でも常にふてくされたような顔では男性は寄ってきません
見るからに性格容姿の良し悪し以上に重視されがちなのが愛嬌の悪そうな人とは同性であっても付き合いたいなんて思えませんよね。
見た目は一次審査
見た目で相手に不快感を与えればそこでゲームオーバー。
・言ってみれば見た目は一次審査のようなもので、それをクリアしなければその次のステップにも進めないのです
「人は中身が大事」なのはわかりますが、その大事な中身を見てもらう為には、ある程度見た目も整える必要があるのです。
まさか薄汚い恰好で、痩せる努力もせず、だらしない内面が丸出しになった状態で「内面を見てもらえない」なんて嘆いてはいませんよね?
・メイクやファッションに興味ないふりをし、何の努力もしないくせに「男は結局見た目重視」なんてわかったつもりになるのはいかがでしょうか
「自分がモテないのはブスだから」なんて今更どうにもならない事を嘆き、容姿に責任を転嫁するようなネガティブな女性は付き合っている方も滅入ってしまいます。次からもっと深く暴いていきましょう。
内面は二次審査
では、見た目がよければすべてうまくいくかと言えばそうではありません。やはり内面が気に入られなければ良好な関係は長持ちしませんから。
・見た目だけ取り繕っていい女を装ってみても、中身が伴っていなければ距離を置かれるのは時間の問題
ですから、付け焼刃で外見だけ着飾っても幸せはつかめません。
逆に見た目はそこそこと思っていても、内面がよければ相手はよりアナタに惹かれるものです。
相手に許容される最低限の見た目を有していれば、内面で一発逆転も十分に可能なんです。
ただ、ルックスに比べて内面の改善はなかなか難しいもの。外見はメイクやファッションを勉強したり、ダイエットしたり、身だしなみに気を付けたり、多少お金を賭ければかなり改善できるのですが、内面はお金がどんなにあってもなかなか変え難いものです。
無理をして内面を取り繕ってボロを出してしまう人も多いのです。
まずやるべきは内面磨き? 外見磨き?
男性とうまく付き合いたい、いい女に見られたいと思うのであればやるべきは内面磨きでしょう。
美意識を高く持つ事、プライドや自分に対する自信を大事にする事、愛想・愛嬌を身に着ける事、そして外見に対するコンプレックスを克服する事。
・人の外見はその内面に大きく左右されます
内面を見て判断してほしいというのであれば、外見にその片鱗を反映させるしかありません。
世の中にはいろんな人がおり、見た目だけで判断しない男もそれなりに存在しますが、ただ、
・いくら見た目重視ではない人でも、相手に興味がわかなければそこでおしまいです
自分を見てほしいのであれば、外見・内面の双方を磨き、相手を惹きつけるしかありません。
何の努力もせずに「自分の美しい内面を見て!」なんていうのは、傲慢でしかありません。よく美人は性格もよく、ブスは性格が歪んでるなんて言われますが、それは内面が外見に影響しているからかもしれません。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。