「失恋後にストーカー化してしまう女性の特徴 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

失恋後にストーカー化してしまう女性の特徴

失恋後にストーカー化してしまう女性の特徴

失恋は辛い、でも……

失恋ってとっても辛いですよね。

特に自分が相手の事をすごく好きな時に振られてしまったりするとダメージも甚大で、なかなかその現実を受け入れられません。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。

こうした経験は多くの人が経験するものであり、苦しい状況を乗り越えて恋愛の経験値を積んでいくもの。

・なのですが、中にはこういった状況にうまく対処できず、ストーカー化してしまう人もいます

失恋で苦しいのはわかりますが、ストーカー化すると事態は悪化するだけです。

相手にはますます嫌われてしまいますし、失恋相手に執着していては次の恋にも踏み出せません。

では、どんな女が「失恋ストーカー」になりやすいのか、アナタはご存知ですか? 今日も暴いていきましょう。

ストーカーの心理

ストーカーになってしまうのは「まだ好きだから」と思ってしまいがちですが、残念ながらそうとも限りません。

初めは純粋に好きな気持ちからストーカー行為に至ってしまうのですが、多くの場合それはいつしか、

・異常な執着心や復讐心にすり替わってしまうんです

なぜ自分が振られなければいけないのか」そういった気持ちが強い人は特に注意が必要です。

いつしか目的が復縁ではなく復讐になってしまうかもしれません。

根っからの恋愛体質

根っからの恋愛体質もストーカーになってしまいやすい人の特徴です。

恋愛体質の人はパートナーや恋愛自体に依存しやすく、それなしでは生きていけなくなってしまいます(現実にはそうではないのですが、そう思い込んでしまうのです)。

そんな恋愛体質の人が振られると一大事。

恋愛が生活・思考の中心となっているので、異常なまでの執着心でストーカーと化してしまいます。

・結果警察のお世話になるパターンはこのタイプの女性が多い傾向にあります

性質の悪い事に深刻な恋愛体質の人は「好きだから何をしても許される」「恋人なんだから他人の出てくる幕ではない」なんて自己中な考えに陥ってしまいやすく、

・周囲が全く見えていないのが特徴です

恋愛を楽しむのも結構ですが、恋愛依存になってしまうと不幸にしかなりません、次からもっと深く暴いていきましょう。

とにかく寂しい自己中女


とにかく寂しい自己中女

「誰かから愛されたい!」そんな願望は誰もが抱くものですが、それが強すぎるのは大問題。

特に「寂しすぎる女」はストーカー化してしまいやすいです。

・「今の寂しい人生も辛い境遇もきっと彼なら救ってくれる!」
・「彼と付き合う事ができたら or 復縁できたら人生上向きになるはず!」

そんな思い込みからストーカーになってしまうのです。

確かに好きな人と恋愛を楽しむ事ができれば人生はバラ色になるかもしれません。

しかし、どこの世にストーカーとの幸せな恋愛を望むと男がいるのでしょう?

結局、執着すればするほど彼、あるいは幸せな恋愛は遠ざかり、遠ざかるからこそ余計に躍起になってストーカー行為は悪化の一途をたどるのです。

とにかくモテなかったり、一人の時間が長くなると寂しくなり、不安になるのはわかります。

でも、そうやって自分の気持ちを押し付ければ押し付けるほど、幸せは遠のいていくのです。

ストーカー女の末路

ストーカーになってしまう要因はいろいろありますが、恋愛以外で自分を満たす事の出来ない恋愛体質の女や、粘着質で執着心の強い女、それから、想像力のない女、自分に甘い女もストーカーになってしまいやすいです。

「ストーキングをすれば余計に嫌われる」のは明白な事ですが、想像力のない女や自分に甘い女はそれが理解できていません。

・「好きだから多少は許されるはず」
・「好意を向けられて嫌な思いをする人はいない」

そんな自分本位の考えは通用しません。

自分に甘いのは結構ですが、ストーカー行為がエスカレートすれば人生は台無しです。

・そして「ストーカー女」である事が周囲に知れれば、アナタを見る人の目も変わるでしょう

そうなれば、もうまともな恋愛はできないかもしれません。結局重すぎる愛情を間違ったベクトルで押し付けても不幸になるだけ、という事です。

ネットストーカーになりやすい女性の特徴

以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

失恋後にストーカー化してしまう女性の特徴 が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。