「人の悪口ばかり言っていると全て失う 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人の悪口ばかり言っていると全て失う

人の悪口ばかり言っていると全て失う

人の悪口もほどほどに

人の悪口って話のネタとしては盛り上がりますよね。悪口は好ましくないとは思いつつもなかなかやめられないという人も多いはず。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。

それに悪口を全く言わない、あまりに清廉潔白で四角四面に真面目な人は面白みもなく、少々扱いにくくもあります。

・ただ、いくら盛り上がるからと言っても、言い過ぎは禁物

あまりに悪口ばかりでは周囲もうんざりしてしまいますし、アナタの評価もダダ下がり。

「しまった! 言い過ぎた」なんてすべて失った後に気付いても遅いのです。今日も暴いていきましょう。

人の悪口を言ってしまうのはなぜ?

人の悪口に乗ってしまうのは、悪口を言う事で優越感に浸れるから。人の粗を見つけ、批判し、見下す事で暗に、

・「自分はあの人よりはマシ」「自分の方が上だ」と確認しているんです

あるいは、自分の劣等感や不安・不満を隠すために悪口をいう人もいます。

自分が相手よりも劣っている事を認識しているからこそ、相手を貶めたり、引きずりおろそうという心理が働いてそれが悪口・陰口として表出してしまうんです。

さらに、なんとなく人の悪口に乗ってしまう人なんていう人も。

自分からは悪口は切り出さないものの、人の尻馬に乗ってしまう

浮いてしまいたくないなんて考えてしまうのはこのタイプです。

アナタは悪口を言われても平気?

今まで生きてきた中で一度も悪口を言った事がないという人は恐らくいないはず。

・ただ、それが常態化してしまうと嫌われ者になってしまいます

まず、悪口を言われた人間は当然不快ですし傷つきますから、そこで人間関係に大きなヒビが入ります。

「自分が嫌っている人間だから、泣こうが傷つこうが関係ない」そんな風に思っている人も多いでしょうが、

・ではアナタはその嫌っている相手に悪口を言われて平気ですか?

人の悪口を言えば、当然それは自分に返ってきます。

それは大きなストレスとなってさらに悪口は過激になります。そうなると当然相手もエスカレートしますから、結局ストレスは膨れ上がるばかり。

下手をすると「自分も誰かに悪口を言われているかも」と人間不信になってしまいます。悪口にはデメリットが多いのはお解りいただけるかと思います。口は禍の元、次からもっと深く暴いていきましょう。

悪口ばかりの人とは一緒にいたくない


悪口ばかりの人とは一緒にいたくない

「口を開けば悪口」そんな人いますよね。

正直人の悪口は聞いていて疲れるもの。たま~にならよいのですが、

・いつも悪口や愚痴ばかりの人と長時間一緒にいたいなんてとても思えません

悪口は言う方はストレス発散できるかもしれませんが、聞いている方は逆にストレスがどんどん蓄積していきます。

そうなると愛想を尽かされるのも時間の問題でしょう。それに悪口ばかりの人って他に面白い事が言えないのですよね。

・ネタがない、自分の底が浅いから結局悪口を言う他に会話の糸口が見いだせない、だから悪口に頼ってしまうんです

でも、それ通用するのは初めの内だけなんですね。

悪口を言えば言うほど孤立する

悪口を言えば言うほどアナタの周りからは人が消えていきます。

それは「何を言われるかわかったものではないから」です。言って然るべき批判も中にはあるでしょうが、

・悪口の多い人はとにかく感情的で、自分の意にそぐわないものを排除する傾向にあるので、その悪口に正当性はない事の方が多いんです

そうなると周囲は「下手をすると自分も何か言われるかも」と及び腰になり、表面的な付き合いしかしなくなります。

当たり障りなく、悪口を言われないように適当に……気が付けば悪口ばかりの人は孤立して一人ぼっちになっている事でしょう。

人間関係も仕事も目茶苦茶

結局、悪口ばかり言っていると人間関係はうまくいきません。

・そして、その人間関係の破たんが一番影響するのが仕事です。

多くの仕事において最も重要なのは信頼関係です。同僚あるいは取引先等との信頼関係なくしていい仕事はできませんが、悪口ばかりの人は深い人間関係が築けません。

だから当然いい仕事もできません。

アナタが上司だったとして何をやらせても愚痴や悪口ばかりなんて部下に大事な仕事は与えませんよね?

・人間関係も仕事も上手くいかず、ストレスからまた悪口を言い、それで人から嫌われて……

一度この負のスパイラルに陥ると抜け出すのは困難です。

聖人君主のように悪口を一切言うなとは言いませんが、人の悪口ばかり言っているとすべてを失ってしまいます。

もっとも、ここで「悪口をやめよう」と思える人はまだマシ。本当にまずい人は自分が悪口ばかり言っている事にさえ気が付いていませんから。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人の悪口ばかり言っていると全て失う が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。