「「彼氏いる」と嘘をつく女の心理 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「彼氏いる」と嘘をつく女の心理

「彼氏いる」と嘘をつく女の心理

彼氏なんていないのに…

「彼氏いるの?」誰もが聞かれたことがあるだろうこの質問ですが、アナタは正直に答えてますか?彼氏がいないのに「彼氏いる」なんて嘘をついちゃった、という経験がある人もきっと多いはず。

彼氏がいないのに「いる」と嘘をついてしまうのは、正直に答えるのが面倒だったり、恥ずかしかったりするのですが……今回はつい嘘をついてしまうその心理を探ってみましょう。

面倒は出来るだけ避けたい

職場のお節介な先輩や同僚などに「彼氏いるの?」と聞かれたら、彼氏がいなくても思わず「いますよ」なんて答えちゃう人も多いのでは?

この心理はとっても簡単。ここで「彼氏いませんよ」なんて言っちゃうと「紹介してあげる!」なんて面倒な流れになることが目に見えているからですよね。人の恋愛に口を出したがる人に正直に答えると、根掘り葉掘り聞かれて大変!


だから、適当に嘘をついて早めに話を切り上げたい、というのが嘘をつく心理。

職場だけでなく微妙な距離の友達、知り合いなんかにも、正直に話さないという人も多いでしょう。

恋愛対象外の男性だから

自分にとって恋愛対象外の男性に対しても「彼氏いる」と嘘をつくことが多いよう。「彼氏いるの?」と聞かれて正直に「いません」と答えてしまって、興味ない男性からアプローチされても困りますからね。


「じゃあ付き合ってよ」「彼氏いないんならいいでしょ」なんて言われて面倒事が増えるのはまっぴら

ただ、問題は相手が空気を察していない時。素っ気なく「彼氏いる」と答えたにもかかわらず、空気読めない男だと彼氏のことを根掘り葉掘り聞きたがったり、彼氏がいる程度では諦めてくれなかったりして……。

喪女だと思われたくない!

恋愛経験少ない女子が「彼氏いる」と嘘をつくのは悲しいかな単なる見栄のことが多数。「モテない女だと思われたくない!」「恋愛未経験なんて恥ずかしい!」そんな気持ちからつい「彼氏いる(いた)」と嘘をついちゃうんです。


でもこの悲しい嘘、実は周りは大体勘付いていたりして……

友達の恋バナに乗ってみるもののなかなかうまくいかず、「彼氏の写真見せて!」なんて言われるとあたふた。嘘ついたことを隠すために嘘を重ねて話がどんどん嘘くさくなってしまって、取り返しがつかなくなることもあり得ます。

素直に「彼氏いない」と言っちゃった方が楽なのですが、その判断ができないのもモテない女の性なのかもしれません。

まだまだあります。次からもっと深く暴いていきましょう。

時期的に寂しい…


時期的に寂しい…

誕生日やクリスマス、バレンタインデー、日本ではイベント時には恋人と過ごす人が多いため、イベントが近づくと恋人がいない自分がなんだか寂しく思えてくるもの。「クリスマスは彼氏と?」なんて聞かれたらつい深く考えずに「ええ」なんて言葉を濁しちゃったりして……。積極的に「彼氏いる」とまでは言わずとも、つい「いることにしちゃえ!」って時ありますよね。


時期的に一人で過ごすのが寂しい季節はつい見栄を張ってしまいがちですが、こういう時こそ素直になることも大切

同じように寂しさを感じている異性も多いはずですから、「彼女いません」って人がアプローチしてくれるかも?

見栄だけは張らない方がいい!

「彼氏がいる」という嘘をついてしまう理由は状況によって様々。プライベートなことはできるだけ隠したいという人も多いでしょうし、無用なアプローチを避けるため、あるいは恋の駆け引きで嘘が必要になることもあります。お節介な人の介入を避けたり、恋を休みたいときにも「彼氏いる」という嘘の効果は覿面です。

ただし、実際には彼氏がいないのに、見栄で「彼氏いる」と言っちゃうのだけはいただけません。(年の割に)恋愛経験が少ないのは恥ずかしいかもしれませんが、見栄で嘘をつくのはもっと恥ずかしいことですからね。


周りの恋愛話について行けずに置いてけぼりを食らったような気がするのもかもしれませんが、「彼氏いる」なんて嘘、みんな見破ってますから

モテないだけでなく、見栄っ張りの嘘つき女なんて思われちゃったら……救いようがありません。

結婚の話で彼氏に逃げられる独女の特徴

以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「彼氏いる」と嘘をつく女の心理 が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。