失恋を引きずる女性の特徴まとめ
失恋から立ち直れない女
失恋直後は誰もが傷つき落ち込むもの。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
鬱々とした気分からなかなか抜け出せなかったり、幸せな記憶を思い出して泣いてしまったり、なんていう事は誰にでもある事ですが、これが長期間に及ぶといろんなチャンスを逃してしまいます。
・終わった恋を一年も二年も引きずって、何かいい事があるのか――あるわけありませんよね
失恋から立ち直れない、引きずる女は自分で自分のチャンスを摘み取っているのと同じ。
では、いつまでも立ち直れないのは一体何が原因なのでしょう? 今日も暴いていきましょう。
後悔ばかりの恋愛をしている
失恋を引きずってしまうのは、後悔がたくさんあるから。
・「あの時、あんな事言わなければよかった」「浮気なんてしなければよかった」「もっと一緒にいればよかった」「わがまま言わなければよかった」「もっと彼氏を大事にすればよかった」
そんな後悔がある恋愛だから、すっぱりと諦める事ができないのです。
そして、自分の悪いところ(後悔している部分)を直せば(元)彼氏と復縁できるかも……。
そんな淡い期待を抱いてしまっているんです。
・振られたのは自分の所為だという自覚があるからこそ後悔に捕らわれてしまうのですが、関係を解消した後で自分の咎に気が付いても手遅れ
覆水盆に返らず、ですよね。
思い出を美化する女
失恋した際に思い出してしまいやすいのが、楽しかった頃の幸せな記憶。
・特に振られた側は失恋の辛さから逃れる為に幸せだった頃の思い出に浸ってしまいやすく、元彼の幻影を振り払うのが難しくなってしまうんです
思い出は何度も思い出している内に徐々に美化されてしまうので、大した事のない恋愛であったとしても、引きずって思い出す事が多くなればなるほど素晴らしい恋愛だった、なんて勘違いしてしまうので要注意。
自分と彼の未練は同じ?
元彼の事が忘れられない女がつい夢見てしまうのが、ドラマチックな復縁。
「お前じゃないとダメだ」なんて彼が戻ってくるかも……そんな淡い期待で自分を慰めている女はなかなか次の恋には進めません。
次に進めない――それだけならまだいいのですが、厄介なのは元彼に執着してしまう事。
・別れたにも関わらずSNSをチェックしたり、偶然を装って元彼とばったり会うように仕向けたり……悪化するとストーカー化する事もあります
彼女たちは「自分が未練があるのだから、彼にも未練があるはず(未練がないなんてあり得ない)」という大変自己中な理論で行動し、自分から復縁の芽を摘み取ってしまうんです。
まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。
彼氏ができても
失恋後、表向きは振り切ったように見えてもまだ心の奥底では未練たらたらという女性は結構います。
新しい彼氏ができても、つい「元彼の方がよかった」「元彼ならこんな事しないだろうな」なんて感じるのは実は振り切れていない証拠。
・そして、そんな元彼への思いを自覚してしまうと、つい元彼との復縁なんてあり得ない事を考えてしまいます
元彼に新しい彼女ができていれば「元彼も自分と同じように新しい彼女には満足してないのでは?」なんて勝手に思い込み、彼女がいなければ「自分にまだ未練があるからだ」なんて勘違い。
そして、「いつか戻ってくる」という期待に胸を膨らませてしまい、元彼の呪縛から逃れられなくなってしまうんです。
失恋ストレスを発散できていない
失恋を引きずってしまうのは、失恋のストレスやその時々の感情をうまく発散できていないから。
感情の表現が下手だったり、プライドが高かったり、友達や相談相手が少なかったりすると、自分一人で鬱々とした気持ちを抱えて一人で乗り越えなければならないのですが、これはかなり至難の業。
失恋した時に自分の感情を素直に曝け出して相談できる友達がいれば、一人で過去の恋愛の思い出に浸って泣く時間も減るはず。
・プライドの高い人は素直に泣く事ができず、「自分から振ってやった」なんて強がったりもしますが、それではかえって元彼から振られたという事を意識してしまう結果にしかなりません
素直に人に甘えられない人って幸せになれないんです。
もしかしたらそれが男性とうまくいかない理由なのかもしれませんが。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。