30代の彼氏に求めたいスペック
彼氏に求めるスペックは?
誰だって低スペックな彼氏よりはハイスペックな彼氏の方がいいに決まってますよね。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
でも、あまりに自分とは釣り合わないスペックの彼氏を求めると今度は高望みなんて言われてしまうのが現実。
実際、自分の事は棚に上げて彼氏にばかり高いスペックを求めていると行き遅れてしまいます。
・しかし、かといって「自分を選んでくれるなら誰でもいい」なんてスペック度外視の恋愛も危険
特に結婚を本格的に意識する30代の彼氏については最低限のスペックは有していてほしいもの。
では、世の女性が30代の彼氏に求めるべきスペックってどんなものなのでしょう? 今日も暴いていきましょう。
仕事・収入は大事
30代の彼氏に求めたいのはやはり安定した収入です。特に結婚を考えると職種や収入はかなり大事。
フリーターや契約社員等の非正規雇用では先が思いやられます。
・20代であれば、フリーターでも契約社員でも夢追い人でもまだ許せるものがありますが、30代になると一気に許せなくなってきます
夢があるにしろ、30まで芽が出ない人間であれば十中八九この先も成功する事は少ないですからね。
もちろん、女性が働いて彼氏を支え夢を応援する、結婚して彼が専業主夫になるという事も可能です。
ただ、収入的にも精神的にも実際に一生男性を支えていける女性はまだまだ少ないのが現状。
非正規等の不安定で低収入な30代男と付き合っても幸せにはなれない人が大半でしょう。
貯金も大事
大人の恋愛では収入がかなり重要なポイントになりますが、どんなに収入があっても貯金がない男は地雷。
収入が低いのであれば貯金ができなくても納得ですが、ある程度の収入があるにもかかわらず、30代で貯金なしは金遣いが荒い証拠。
人生設計や将来設計もない可能性が大です。
もちろん、自分で稼いだお金を何に使おうがそれは個人の自由であり、彼女が口を出す事ではありません。
・でも、結婚するとなると金遣いの荒い旦那に苦労するのが目に見えています
特に30まで好き勝手やってきた男が、結婚したからといって急にお金をセーブするなんて事は不可能。
自分以外の事にはかなりケチで、高収入なのに貧乏生活を強いられるという事も考えられます。
もちろん、事情があって貯金がない(起業した、奨学金を一括返済した、病気や事故等のやむを得ない事情がある)という事もありますから、貯金額だけでは判断できないところもありますが……。
まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。
最低限の常識は必要
30代の彼氏であれば、ある程度の常識を身に着けている事は最低条件。
挨拶もろくにできないような人間では親に紹介もできませんからね。
また、30代ならば相応のプライドも必要。
割り勘が悪いわけではありませんが、常に割り勘だったり、いつも彼女に支払わせて平気な顔をしているプライドの低い男を選んでしまうとこの先苦労するでしょう。
30代ともなれば一人前の男として見られて当然。
・いつまでも少年の心を持った男が好きなんて公言している愚かな女性は、時に非常識でプライドの低いお子様を好きになってしまいがち
でも、子供っぽい男って少年の心を忘れていないのではなくてただ成長していないだけなんですけどね。
センスが合わない男は早めに切るべし
年を重ねると交際相手に求めるものも少しずつ変わりますし、結婚を考えると外見は二の次としてしまう人が多いのですが、やはりある程度外見が好みでなければ恋愛は続きません。
・どんなに高収入でもダサい男と一緒にいれば嫌気もさすのも時間の問題です
また、意外と重要なのがプレゼントのセンス。
自分の趣味合わないプレゼントばかりとか、恥ずかしいサプライズばっかりな男と付き合うにははっきり言って時間の無駄です。
価値観の違いは仕方がない事ですが、センスが理解できないと感じたのならどんなに高スペックでも早めに切った方が身の為。
ファッションセンスやプレゼントのセンスはある程度の年齢までなら矯正可能。
でも、30過ぎまで自分のセンスを押し通してきた人はそう簡単には自分のセンスの悪さを受け入れられないのですよね。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。