振られてばかりの女性の特徴まとめ
なぜ振られてしまうのか?
恋愛はいつもうまくいくとは限りませんよね。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
振ったり、振られたり、時に自然消滅したりと辛い経験も経ながらその経験値を積み重ねていくものです。
・でも、常に振られてばかりという場合は要注意
なぜか振られてばかり、という人は何らかの問題を抱えている可能性が高いからです。
その問題を抱えたままでは、いくら恋愛をしても同じように振られてしまうだけ。
振られてばかりの人は嘆く前に「なぜ振られてしまうのか」を一度しっかりと考えてみるべきです。今日も暴いていきましょう。
告白が上手くいかない原因は?
まず、二進も三進もいかないのが告白しても上手くいかない人。
好きな人に告白しても受け入れてもらえない、そんな経験ばかりしている人いますよね。
・そんな人はもう少し自分と相手の関係を考えてみるべきかもしれません
まず、さほど親しくない人からの告白は誰でもすんなりとは受け入れ難いものです。
一目惚れや初対面に近い(話した事もない)ような人から告白されても相手は戸惑うだけ。
アナタは相手の事をリサーチしてある程度知っているかもしれませんが、相手にとって告白は寝耳に水。
よほど美人であったり、相手の男性の許容範囲が広くなければ失敗して当然です。
・いつも告白失敗に終わってしまう人って、結局自分の気持ち優先で、相手との距離感や相手の気持ちを無視していたりするんです
独りよがりの告白になっていないか省みた方がいいでしょう。
長く続かないのは自己中だから
彼氏と付き合っても長続きせずに振られてしまうのは、ズバリ自己中だから。
はじめは彼女のわがままに振り回されるのを楽しんでいた彼も、時間が経つにつれ、ただのめんどくさいわがまま女、とその本質に気付くようになります。
・一旦彼女の自己中加減に気が付いてしまうと気持ちが冷めるのに時間は必要ありません
自己中女にとってみれば「ラブラブだったのに突然振られた!」状態。
だからパニックになってしまいますし、自分が振られた理由にも思い至らないんです。
愛情が重い
好きになった人とは「常に一緒にいたい」とか「何でもしてあげたい」と思うのは至極普通の事。
でも、度が過ぎるとそれはただの重い女でしかありません。
・特に面倒なのが束縛女
常に彼氏のスケジュールや行動を把握しておかねば気が気ではなく、また自分以外の女性との接触を極端に嫌がる(学校や職場での付き合いを制限する)女には彼氏でもげんなり。
また、メンヘラ気質だと彼氏に依存するような言動が多くなってしまい、結果彼氏に逃げられてしまいます。
彼氏がどんなに好きでも束縛はほどほどに。重い女=めんどくさい女だと思われたらお終いです。
まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。
彼氏に求めすぎ
女性は恋愛に対して憧れを抱いている人が多く、つい理想の恋愛を体現しようとしてしまうもの。
「記念日は絶対一緒に過ごす」とか「誕生日はおしゃれなレストランでディナー」「高価なプレゼント」なんてワクワクしているのはまぁまぁかわいいものです。
・問題はそれが叶わなかった時の態度
仕事で記念日が一緒に過ごせなかったり、誕生日を忘れてしまったり、あるいはプレゼントが期待外れだった時に、不満たらたらな女はすぐに振られてしまうでしょう。
彼の都合は考えず、自分ががっかりしたという事だけをひたすら主張します。
また、最近は割り勘なんてあり得ない、デートでは男性が奢るべき、という女性もポイントを下げてしまいがち。
彼に自分ルールを押し付けてばかりではその内愛想尽かされてしまいます。
鈍感過ぎ
振られてばかりの女性って遊ばれている事に気が付いていなかったりするんです。
男にとって所詮は遊び相手、都合のいい女であればめんどくさくなった瞬間に切られて当然。
・要は振られてばかりの人って、相手の気持ちに対して鈍感で、自分と彼との温度差に気が付けていないだけ
客観的に二人の関係性を見る事ができるのであれば、彼の心が離れ始めている事にも気が付くはずですし、何らかの対策も取れるはず。
あるいは、自分の置かれている状況を薄々知っていながら、それを認めたくないがためにしがみついているか……。
いずれにしても、相手の気持ちを量る事ができない時点で振られても文句は言えません。
以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。