「アナタは大丈夫? ウザい察してちゃんの特徴 」についてのあんりあ

いけない女のドロドロWEBマガジン、「あんりあ」です。結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、仕事の不満、セクハラ、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あんりあ管理人 Shinnoji_ura 覗き穴

ようこそ、「あんりあ」へ、管理人の Shinnoji_ura だ。
アナタが何かに悩んでいる事を、私は既に知っている。何故なら「悩みの無い人」には「あんりあ」は見えないからだ。
「あんりあ」──、それはこの世の中、世界にある、すべての「非現実的日常 ─ “Unreal” 」を、発信する、
いけないループから抜けられない、大人の女性の為の「いけない女のドロドロWEBマガジン」だ。
結婚、不倫、浮気、復縁、家庭問題、夫、舅姑、セクハラ、同性愛、金、SEX、女の「悩み」はすべて「あんりあ」にある。

あなたもあんりあとパートナーサイトになりませんか?
Writer by Shinnoji_ura
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アナタは大丈夫? ウザい察してちゃんの特徴

アナタは大丈夫? ウザい察してちゃんの特徴

察してちゃんはとにかくウザい

男が彼女にしたくないと思う女、いろいろいますよね。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。

金に汚い女とか、メンヘラとか、かまってちゃんとか……。

そして、その中には察してちゃんも含まれます

察してちゃんとは、他人が自分の気持ち(本心)を察してくれるのをさも当然と考えており、察してくれなかった時に不機嫌になる女の事。

めんどくさい女なので当然嫌われてしまうのですが、実は知らず知らずの内に察してちゃんになってしまう人、結構多いんです。

アナタは大丈夫ですか? 今日も暴いていきましょう。

言わなくてもわかってほしい

察してちゃんはとにかく自分からおねだりする事はしません。

「言わなくてもわかって当然」と考えており、それがスマートだと思い込んでいます。

だから、自分の気持ちを察する事ができない人は、無能・気が利かないとダメ人間扱い。

・特に彼氏に対しては「(彼氏なんだから)言わなくてもわかるでしょ」なんて強気に出てしまいます

確かに、自分からは言いにくい事、言わなくても察すべき事もあるでしょうが、察してちゃんの場合は一事が万事「(恋人なら)言わなくても察すべき!」という態度。

つまり、一緒にいる時は常に彼女に気を配り、彼女の変化や態度に気づきべきなんて思っているんです。

正直付き合いきれませんよね。

別に……が口癖

不機嫌な時に「どうして?」とその理由を聞くと察してちゃんは「別に……」なんて言葉を濁したり、無視してしまいます。

本当は不機嫌になる理由や不満があるにも関わらず、それを素直に伝える事はしません

相手が自分で察して、向こうから謝るべきなんて思っているから。

でも、別に……なんて言われて無視された方は正直困惑するだけ。

理由も言わずに不機嫌そうにしている女なんて一緒にいても悶々とするだけで、喧嘩の度にこれでは疲れるだけで、その内付き合いきれなくなってしまいます。

「別に……」この一言で察するように促しているつもりかもしれませんが、正直逆効果。

人を突き放しているだけなのでその口癖、即刻直した方がいいですよね。

まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。

勝手に期待して勝手に落ち込む


勝手に期待して勝手に落ち込む

察してちゃんはとにかく自分勝手。

だから、何事も勝手に期待して、その期待が裏切られると派手に落ち込みます。

たとえば、誕生日。「もうすぐ誕生日なんだー」とは言うけれど、「お祝いして」とか「プレゼントがほしい」とは言いません

だから、誕生日をお祝いしてもらえなかったり、プレゼントがもらえなかったりしたら、不機嫌になってしまうんです。

また、もらった誕生日プレゼントが期待外れの時にも不機嫌になります。

「(彼氏や友達なら)自分の好みや欲しいものを察すべき」それが察してちゃん思考。

他にもファッションや髪型等の変化に気付かない、割り勘(奢りでない)で不機嫌になるのも察してちゃんの特徴です。

素直に甘えられない

察してちゃんはとにかく素直じゃありません。

誕生日のお祝をしてほしい、プレゼントが欲しいのなら、「プレゼント欲しいなー」ってかわいく甘えればいいのですが、甘え方を知らなかったり、甘える(ねだる)のをかっこ悪いと思っているから、自分からは言わない。

要は甘え下手なんです。

自分の気持ちを汲み取ってほしい、でも素直には言いたくない(言えない)なんて、相当なワガママ

甘える事は別に悪い事ではないのに、察してちゃんって変にプライドが高いので手に負えません。

他人の気持ちを察する事はない

自分の事は周囲が察して然るべきなんて思っているくせに、人の気持ちに鈍感なのが察してちゃんの面倒なところ。

普段は「言わなくてもわかるでしょ!」なんて言ってるくせに、自分が他人にそう言われると「言わなきゃわからない!」なんてキレちゃう、まさにダブルスタンダードですね。

・結局察してちゃんは自分だけ特別扱いされたい、自己中な女なんです

周囲がそれに気付けば嫌われて当然ですよね。

男性が面倒くさいと思っている女性の特徴

以前Shinnoji_Uraが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。

【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】

カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです

今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。

<今すぐ確認する>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アナタは大丈夫? ウザい察してちゃんの特徴 が、アナタの「あんりあ」にとって少しでも有益だったなら、是非お手持ちの物だけで構わない。上記のSNSを使って世の中にあんりあを広めてくれませんか?
好きな人に相手にされない女性の特徴まとめ
Writer by Shinnoji_ura 独身女性コラム

好きな人に相手にされない女の特徴まとめ

好きな人になんとか振り向いてほしい! ちょっとでも構って欲しい! 恋する女性の切実な願いですよね。どうでもいい男は寄ってくるのに肝心な相手には全然相手にされない……これは切ない状況ですよね。では、彼女たちはなぜ好きな人には相手にされないのでしょう?

再婚相手の子どもを愛せますか? 上手な接し方は?
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

再婚相手の子どもと上手な接し方は?

今や結婚したカップルの3組に1組は離婚するとも言われる時代。子無しバツイチの再婚に比べるとハードルが高いのが子連れの再婚ですが、再婚相手の子どもと良好な関係が築けずに結婚生活が破たんしてしまい悲しい結末に至ることもかなり多いんです。再婚相手の子どものことをしっかり考えていないと無駄にバツが増えてしまうかも!?

最低限決めておく不倫のルール・決め事
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

不倫のルールと決め事

不倫は何かとトラブルの起こりやすい恋愛。人を裏切り、あるいは人のものを横取りするのですからそれは当然なのですが、そんな恋愛だからこそ付き合うと決めたならルールはしっかりと作っておくべき。では、どんなことを決めておくべきなのか、わかりますか?これを間違うと大火傷しちゃうかもしれません。

女性が不倫関係にハマってしまう理由
Writer by Shinnoji_ura 不倫/浮気コラム

女が不倫関係にハマってしまう原因と理由

不倫という関係が歪で、世間では許さない事、またそれが明るみに出ればただでは済まないことは誰もが知っています。最近は特に不倫の対する風当たりが強くなってきているのですが、世の中不倫をする男女は絶えません。