彼氏ができてもすぐに振られる女性の特徴
彼氏はできるけれど
モテないわけではないけれど、付き合ってもすぐに振られてしまう、続かない女っていますよね。こんにちは、あんりあ管理人のShinnoji_Uraです。
一人二人なら「価値観が合わなかったのかな」で済みますが、毎回長続きせず、しかも彼の方から別れを切り出されるのはやはり女性側に原因がある可能性が大です。
では、すぐに振られてしまう女の特徴とはどんなものなのでしょう。
もしかしたらアナタも知らぬ間にその特徴に当てはまるかもしれません。今日も暴いていきましょう。
中身が空っぽ
美人でもすぐに振られてしまう女性の特徴として挙げられるのが中身がない事。
(そこそこ)美人であれば、本人がその気で高望みしなければ彼氏を作る事なんて簡単です。
恋愛の入り口はまず見た目という人が多いので。
・でも、本格的に交際がスタートすると見た目だけでは乗り切れない事も出てきます
「美人は三日で飽きる」なんて言いますがそれはもっともで、美人と付き合えたというウキウキ感はすぐに薄れてしまい、中身に難があると男はすぐに「しまった」と付き合った事を後悔してしまうんです。
特に中身のない薄っぺらい女は付き合っていて面白くありませんから、すぐに振られてしまう事になります。
美人は得をする面も多いですが、中身が伴わないとそのギャップに男はがっかりしてしまうんです。
ヒステリックな女はお断り
男がとにかく嫌うのがヒステリックな女。
何かあればきーきー喚くなんて恋人にしたいわけがありませんよね。
・どんな美人でもヒステリー気質だと分かれば男は離れていくでしょう
付き合い始めはお互いに猫をかぶっているのでこのヒステリー気質に男は気づきませんが、一旦何かのきっかけで爆発したり、化けの皮が剥がれるとヒステリーは止まらなくなってしまいます。
そうなれば男がげんなりするのも当たり前。
・付き合って素が出てくるのは悪い事ではありませんが、女のヒステリーは男が最も嫌うもの
しかも、ヒステリックな女に限って「生理(生理前)だから~」とか「怒らせるアナタが悪い」とか自分を正当化してしまいがち。
でも、癇癪持ちで言い訳がましい女なんてどんな人でもめんどくさいだけです。まだまだあります、次からもっと深く暴いていきましょう。
愛情表現が下手
程よい距離感で円満な関係を築けるか否かのカギになるのが愛情表現。
当然の事のように思えますが、実はこれかなり難しいものなんです。
・愛情表現が重すぎる女は男にとっては面倒で、度が過ぎると恐怖でしかありません
「仕事と私とどっちが大事なの?」なんて迫られたり、毎日のように「愛してると言って」とせがまれたりするとうんざりするのは当然ですよね。
しかし、逆に愛情表現が薄すぎるのも問題。態度が素っ気なさすぎると彼の心が離れてしまうかもしれません。
重くならないように敢えて突き放した態度をとる事もあるかもしれませんが、愛情が感じられないと不安になり、彼の心も離れてしまうでしょう。
・結局すぐに振られてしまう女は人との距離感を測るのが苦手なんです
自分の愛情を押しつけすぎてしまったり、照れや遠慮から自分の本心を出せなかったり。程よく愛情を表現する事ができなければ、恋愛はなかなかうまくいかないでしょう。
自分を出さない女
自己中でわがままな女性がすぐに捨てられてしまうのは当然ですが、自分を出さない(出せない)女もまた男性との付き合いがうまくいかない典型です。
とにかく「嫌われたくない」という思いが強いので常に相手優先。
彼を優先するのが悪いわけではありませんが、何でも男性任せで丸投げなのはいただけません。
・何を聞いても「何でもいい」とか「どこでもいい」なんて答えは相手をがっかりさせるだけです
そもそも「嫌われたくない」なんて思考がネガティブそのもの。
どんなに美人であってもネガティブ思考の女性と付き合っても楽しくありませんし、魅力は半減です。
モテるのにすぐ振られてしまう女性には何かしら原因があるもの。自分でそれに気が付き、改善しなければ運命の相手には巡り会ってもチャンスを逃してしまうかもしれません。
以前Shinnojiが執筆したコラムです、こちらも是非合わせて参考にしてみて下さい。
【これって遊びなの?本気なの?カレの気持ちを知りたいなら…】
カレと本気で結ばれたいのなら、カレの気持ちを理解する事が大事です。
実際に2人の未来はどうなるの?私って遊びなの?と聞きたい気持ちも
心にしまっている人も多いはずです
今、既婚者同士の本気な恋愛をしている人の間で話題の
電話占いカリスがおすすめです。